白野江植物公園|なつかしい日本の風景に出会う

和を基調とした、なつかしい日本の風景が広がる植物公園。周防灘(瀬戸内海)を臨む小高い丘に広がり、地形を生かしたアップダウンのある園内では、ハイキングやピクニックを楽しみながら自然に囲まれた心和やかな時間を過ごすことができます。九州県下でも有数のサクラの名所で、県指定天然記念物を含む約60品種700本のコレクションを誇ります。その他、夏のアジサイやハス、秋の紅葉など、四季折々の植物や風景を楽しめます。また、植物観察会や講座、春や秋のお祭りなど、公園で楽しむ各種イベントも行っています。

名称 白野江植物公園
所在地 福岡県北九州市門司区白野江2丁目
営業時間 9:00~17:00 (※入園は16:30まで)
入園料金 一般:300円 小中学生(6歳~15歳):150円
※団体料金(25名以上):一般240円・小中学生120円
休園日 1・7・8・12月の火曜日(祝日の場合は翌日)。年末年始12月29日~1月3日。
※2~6月・9~11月は毎日開園
電話番号 093-341-8111
ホームページ https://www.shiranoe.com/
Facebook https://www.facebook.com/ShiranoeBotanicalGardens/
Instagram https://www.instagram.com/shiranoebotanicalgardens/

関連スポット・お店

  1. 曲里の松並木|長崎街道・黒崎宿に残る江戸時代の名残り

  2. 関門海峡ミュージアム|海峡の魅力を網羅した情報拠点

  3. 北九州市立美術館 本館|世界的建築家が設計した『丘の上の双眼鏡』

  4. 門司港駅|九州の玄関口 駅舎は国の重要文化財

  5. 北九州市漫画ミュージアム|等身大「キャプテンハーロック」フィギュアとの記念撮影も

  6. 門司電気通信レトロ館|『電話の歴史』を遊びながら学べる

  7. 山田緑地|多種多様な生物のすみかになっている自然豊かな公園

  8. 関門トンネル人道|国内で唯一海底でまたぐ県境

  9. 北九州市ほたる館|ヘイケボタルを1年中飼育

  1. 北九州市立八幡図書館|本と人、人と人をつなぐ場所

  2. 北九州市立門司図書館|レトロな街のレトロな図書館

  3. MELKED|日本全国・世界中のあらゆる銘柄の酒が充実

  4. 白野江植物公園|なつかしい日本の風景に出会う

  5. 門司港レトロ展望室|地上103mから日本夜景遺産認定の景色を!

  6. 関門海峡ミュージアム|海峡の魅力を網羅した情報拠点

  7. 北九州モノレール|小倉の街の展望台♪

  8. 銀杏庵 穴生倶楽部|人と人がつながる地域のコミュニティ

  9. 北九州調理製菓専門学校|食を通じて、世界を幸せにする。

  10. 新ケミカル商事株式会社|北九州から全国・世界へ!小倉に本社を構…