白野江植物公園|なつかしい日本の風景に出会う

和を基調とした、なつかしい日本の風景が広がる植物公園。周防灘(瀬戸内海)を臨む小高い丘に広がり、地形を生かしたアップダウンのある園内では、ハイキングやピクニックを楽しみながら自然に囲まれた心和やかな時間を過ごすことができます。九州県下でも有数のサクラの名所で、県指定天然記念物を含む約60品種700本のコレクションを誇ります。その他、夏のアジサイやハス、秋の紅葉など、四季折々の植物や風景を楽しめます。また、植物観察会や講座、春や秋のお祭りなど、公園で楽しむ各種イベントも行っています。

名称 白野江植物公園
所在地 福岡県北九州市門司区白野江2丁目
営業時間 9:00~17:00 (※入園は16:30まで)
入園料金 一般:300円 小中学生(6歳~15歳):150円
※団体料金(25名以上):一般240円・小中学生120円
休園日 1・7・8・12月の火曜日(祝日の場合は翌日)。年末年始12月29日~1月3日。
※2~6月・9~11月は毎日開園
電話番号 093-341-8111
ホームページ https://www.shiranoe.com/
Facebook https://www.facebook.com/ShiranoeBotanicalGardens/
Instagram https://www.instagram.com/shiranoebotanicalgardens/

関連スポット・お店

  1. 門司電気通信レトロ館|『電話の歴史』を遊びながら学べる

  2. 響灘ビオトープ|希少な生き物が生息する日本最大級のビオトープ

  3. 北九州市立美術館 本館|世界的建築家が設計した『丘の上の双眼鏡』

  4. 旧安川邸|近くにあるものを大事に思う、緑に囲まれた北九州の有形文化財

  5. 西鉄バス北九州|北九州のまちの交通を支え、北九州のまちとともに発展を目指しています!

  6. 北九州市立響ホール|数々の名演が感動を生み、歴史が刻み込まれ続けている音の殿堂

  7. カモンワーフ|門司港レトロから船で5分!

  8. 河内藤園|藤の季節には多くの人でにぎわう絶景スポット

  9. 北九州市立門司図書館|レトロな街のレトロな図書館