旧ごんぞう小屋|洞海湾の景色や若松の歴史を満喫

若戸大橋の近くに位置し、明治時代や大正時代からの建造物が多く建ち並ぶ若松南海岸通り。その中の一つである「旧ごんぞう小屋」は、かつてあった「ごんぞう小屋」を模して作られたものです。北九州市では昔、沖の本船で石炭荷役をする沖仲士を「ごんぞう」と呼んでいました。ごんぞう小屋は元々洞海湾の渡船発着場として明治34(1901)年に建設され、その後明治37(1904)年頃から昭和40(1965)年頃までにごんぞうの詰所として仕事の待機や休憩場所として利用されました。その跡地に建てられた「旧ごんぞう小屋」の中にはベンチがあり、小屋の中から洞海湾を眺めることができます。

名称 旧ごんぞう小屋
所在地 北九州市若松区本町
入場料 無料

関連スポット・お店

  1. チャチャタウン小倉|ぶらぶら歩きが楽しめる路面店感覚の商業施設

  2. 門司電気通信レトロ館|『電話の歴史』を遊びながら学べる

  3. 白野江植物公園|なつかしい日本の風景に出会う

  4. 旧安川邸|近くにあるものを大事に思う、緑に囲まれた北九州の有形文化財

  5. 花café|漫画家・陸奥A子さんの世界観広がる

  6. 門司港駅|九州の玄関口 駅舎は国の重要文化財

  7. カモンワーフ|門司港レトロから船で5分!

  8. 西鉄バス北九州|北九州のまちの交通を支え、北九州のまちとともに発展を目指しています!

  9. 北九州市立大学|5学部1学群の学びがあります。公立の総合大学。

  1. チャチャタウン小倉|ぶらぶら歩きが楽しめる路面店…

  2. 病院付添い移動支援フェニックス|通院の不安を安心…

  3. 北九州市立響ホール|数々の名演が感動を生み、歴史…

  4. カモンワーフ|門司港レトロから船で5分!

  5. シーモール(下関商業開発株式会社)|JR「下関駅」…

  6. 旧安川邸|近くにあるものを大事に思う、緑に囲まれ…

  7. ネッツトヨタ北九州|クルマを買うということ、それ…

  8. JR九州ステーションホテル小倉|ヒト×マチ×タビが交…

  9. 白野江植物公園|なつかしい日本の風景に出会う

  10. エンジェルズギフト|喜ばれる贈り物を、こだわり派…