
フランス印象派モネの絵画のような花屋「ロゼット」に行ってみた 店内はまるで森の中?【北九州市小倉北区】
(アイキャッチ画像:「rosette」の店内)
小倉に息づくフランスのアールヌーボー
北尾さんに店作りのルーツを聞いてみました。北尾さん自身は門司出身で、実家が海外と取引のある船舶関係の仕事をしていたそうです。
はく製や海外のビンテージの物が常に生活の中にある環境で育ったこともあり、店内には花の他にも北尾さんセレクトの洗練されたきたビンテージの花瓶や小物がたくさんあります。

筆者は、これらを見て「ひとつひとつのアイテムが、どんな旅をしてここに来たのだろう」と想像をかきたてられました。
また、海外での生活を経験した北尾さんは「世界のどこに行ってもやりたいことは決まっています。生まれた土地へ帰ってこようと思いました」と話します。

店のある小倉北区の下町の風景に惹かれ、パリでも好んで下町での修行経験を選んだそうで、「歴史を感じる場所、芸術・文化・雰囲気を感じる街並みが好きで、店も年月をかけて形を作っていく事に魅力を感じます」と小倉の地を選んだ理由を語りました。
北尾さんの地元愛が、大好きな美しい花々に日々愛情と情熱を注いでいます。
フロリストセレクトの完全予約制ブーケ
花束の作成は、ギフトも自宅用もフロリストセレクトの完全予約制。けれど、店舗で好みの花を選んで購入することもできます。ラッピング代(350円)はかかりますが、予約なしでも大丈夫です。

完全予約制のブーケは、自然なフォルムのシャンペトルブーケは予算に応じて作成可能。

また、まるいフォルム・バードネストブーケのクラシカルスタイルブーケ(ミニミニ18cm/2500円~Ⅼ 35㎝/5500円)、フラワーアレンジメント(ミニ18cm/2800円~LL 35㎝1万円)など予算に応じて作成してくれます。

他にも、ボックスフラワーロゼットオリジナル(S 16×16㎝/4000円、M 20×16㎝/6000円)などがあります。

