
グルメ
アミュプラザ小倉「ゴディバ」に「千なり チョコレートあん」 両口屋是清...
ゴディバが日本各地のシェフとともに開発する「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」。 その新商品として、1634(寛永1...

暮らし
小倉駅に九州初の1人用個室ブース「STATION BOOTH」 15分から利用可
5月31日、小倉駅に1人用個室ブース「STATION BOOTH」が設置されます。九州エリアには初めての導入となります。 利用は...

グルメ
【小倉南区】「肉うどん いのうえ 朽網店」オープン 埼⽟の郷⼟料理「⾁...
5⽉26⽇、「肉うどん いのうえ 朽網店」がオープンします。 昨年9⽉に福岡県京都郡みやこ町にオープンした「⾁うどん いのうえ」...

おでかけ
八幡西区「一宮神社」が「五等分の花嫁」とコラボ 限定の御朱印帳やお守りも
八幡西区山寺町に鎮座する「一宮神社」で、6月1日~30日の1カ月間限定で、人気アニメ『五等分の花嫁∬』とのコラボ企画「五等分のお...

暮らし
「セブン-イレブン小倉くさみ駅前店」5月26日(木)朝7時新規オープン!
JR朽網(くさみ)駅の西口(交番側)。昨年12月末に43年間という長きにわたり、地域に愛されてきた「生鮮市場リエゾン 朽網駅前店...

おでかけ
【若松区】グリーンパークにキャンプ場がオープン 来年3月から宿泊可能に!
今年4月に開園30周年を迎えた「北九州市響灘緑地/グリーンパーク」(北九州市若松区竹並1006)。 その園内に、2023年3月、...

グルメ
【小倉北区】肉うどんメインのうどん店「りんや」オープン 朝8時から営業
小倉北区片野に肉うどんがメインのうどん店「りんや」が5月6日にオープン。 元々はカレー店でしたが、思うところあって移転し、うどん...

グルメ
【小倉南区】プロがつくる『嚥下食』の自販機登場 主菜やスープなど計8種類
高齢などを理由に嚥下(えんげ)機能が低下した人が飲み込みやすいよう調整された「嚥下食」。誤嚥の防止や栄養状態の改善など、さまざま...
グルメ
グルメ情報をもっと見る
アミュプラザ小倉「ゴディバ」に「千なり チョコレートあん」 両口屋是清とのコラボ

【小倉南区】「肉うどん いのうえ 朽網店」オープン 埼⽟の郷⼟料理「⾁...

【小倉北区】肉うどんメインのうどん店「りんや」オープン 朝8時から営業

【小倉南区】プロがつくる『嚥下食』の自販機登場 主菜やスープなど計8種類

【小倉北区】カラオケバー「WANNINE(ワンナイ)」オープン 新旦過「ワッ...

ビエラ小倉「ハートブレッドアンティーク」 みんなでシェアできる『大き...

【小倉北区】専門店の生餃子が自販機で買える「餃子のたっちゃん 製造直売...

JR九州ステーションホテル小倉×ファディ「スカイガーデンBBQ」スタート

【戸畑区】からだにやさしい、素材にこだわりぬいた蒸しパン専門店「蒸し...
-300x300.jpg)
ビエラ小倉&イオンモール八幡東「シナボン」 期間限定の新商品「モカチ...
おでかけ
おでかけ情報をもっと見る
八幡西区「一宮神社」が「五等分の花嫁」とコラボ 限定の御朱印帳やお守りも

【若松区】グリーンパークにキャンプ場がオープン 来年3月から宿泊可能に!

「まつりみなみ2022」中止決定 小倉南区の一大イベントが今年も開催断念

【沖台公園/戸畑区】住宅街の中のかわいい公園 カラフルな遊具と安全な...

『新聞』でバッグをつくって楽しくSDGsを学べるイベント開催
-300x300.jpg)
【小倉北区】山田緑地で「ホタル」の特別ガイド 夜間特別開園を開催

オリオンテラス内に「折尾まちづくり記念館」完成 オープニングイベントも

北九州市美術館分館で開催 ストリートファイター「俺より強いやつらの世...

赤ちゃん連れでも安心!新緑まぶしい「白野江植物公園」に親子でお出かけ♪

北九州出身の昆虫化石博士がイベントに登場 北九州・魚部運営「バイオフ...
インタビュー
インタビュー記事をもっと見る
キャリアを捨て異業種へ飛び込む覚悟/溝上酒造マネージャー・溝上美音さん

注目のベーカリー「PARK BAKER LAB.」がオープン! パンの最先端を体験

「高校時代の理想を詰め込んだ空間を自分の手で形に」藤白理那さん(「Stu...

【ファンファン北九州#40】北九州国際交流協会 国際理解推進員 スリラー...

ニューヨーク・マンハッタンから北九州・折尾へ/嶋千香子さん(英語講師)

【ファンファン北九州#05】北九州市漫画ミュージアム館長 田中時彦さん<...

【ファンファン北九州#20】ゼンリンミュージアム館長 佐藤渉さん<後編>
