
暮らし
「マップデザインギャラリー小倉」リニューアルオープン【北九州市小倉北区】
3月25日、地図大手の「ゼンリン」の直営ショップ「Map Design GALLERY(マップデザインギャラリー)小倉」がリニュ...

暮らし
「北九州イスラム文化センター」長い時間を費やし、ついに誕生【北九州市...
若松区に2022年3月26日に開設された「北九州イスラム文化センター(KICC)」。 ここは、イスラム教徒の人たち(ムスリム)が...

おでかけ
九州鉄道記念館で企画展「思い出の市内電車 福岡・北九州・下関の街を行...
4月9日まで、企画展「思い出の市内電車 福岡・北九州・下関の街を行く」が開催されています。 開催場所は「九州鉄道記念館」2階企画...

グルメ
「kitchenあーる」徳力に移転オープン 『肉うどん』をもっと広めたい【北...
北九州モノレール「徳力公団前駅」より徒歩3分、小倉南区徳力にあります「kitchenあーる」は、地産地消と個性(オリジナリティ)...

暮らし
「リマポエ工房」2月オープン 体験型シルクスクリーン工房 【北九州市門...
JR門司駅から徒歩約5分、柳中央通りにある雑貨とカフェの店「limapoepoe(リマポエポエ)」が、2月22日に「リマポエ工房...

おでかけ
白野江植物公園で「さくらまつり」開催 約700本の桜が見頃に【北九州市門...
3月25日~4月9日、北九州市立白野江植物公園で「さくらまつり」が開催されます。 約60種約700本の桜が見頃となる時期に合わせ...

暮らし
「黒崎バイパス(春の町ランプ・陣原ランプ)」開通 約18分の時間短縮に...
3月18日午後4時、国道3号黒崎バイパス(春の町ランプ・陣原ランプ)が開通しました。 西本町~陣原間が約18分の時間短縮に 国道...

暮らし
女子高校生が献血デビューした理由 「献血ルーム 魚町銀天街」で話を聞い...
全国で1日およそ3,000人の人が何かしらの形で輸血用血液を必要としており、輸血をすることで助かる命も確実にあります。 しかし、...
グルメ
グルメ情報をもっと見る
「kitchenあーる」徳力に移転オープン 『肉うどん』をもっと広めたい【北九州市小倉南...

門司港レトロに「もじこい。」オープン カフェ&うどん【北九州市門司区】

「うどん満月」2月オープン JR陣原駅前から千代ヶ崎へ移転【北九州市八幡...

「旬菓茶舎 日と時季」オープン 和と洋の垣根を超えた創作菓子【北九州市...

黒崎駅前で「肉肉パーク」 県内外全13店舗の『肉』料理が登場【北九州市...

セントシティに「カカオキャット&チョコレートオリジン」オープン【北九...

小倉駅にサンドイッチ&パンが大集合「サンドイッチスタンド」【北九州市...

小倉の隠れた古民家の正体は『スイーツ+雑貨+アンティーク』【北九州市...

醤油ラーメンが絶品「らーめん志士」 営業時間はわずか4時間?【北九州市...

ベーカリー「小麦の奴隷」若松区にオープン 市内3店舗目【北九州市】
おでかけ
おでかけ情報をもっと見る
九州鉄道記念館で企画展「思い出の市内電車 福岡・北九州・下関の街を行く」【北九州...

白野江植物公園で「さくらまつり」開催 約700本の桜が見頃に【北九州市門...

東田で近未来を体験!「北九州市国家戦略特区セミナー」開催【北九州市八...

「到津の森公園」南側エントランスがリニューアルオープン【北九州市小倉...

アインシュタイン来訪100周年記念「港町クラシックコンサート」開催【北九...

『門司港駅』4周年イベント「春だョ!門司港レトロ全員集合!」【北九州市...

黒崎駅前で「肉肉パーク」 県内外全13店舗の『肉』料理が登場【北九州市...

10店が出店「小倉駅ナカ本の市」古書&CD・レコード【北九州市小倉北区】

九州初上陸!「つくる展」スペースLABOで開催【北九州市八幡東区】
