
暮らし
【北九州市】「女性活躍・ワークライフバランス表彰」企業・団体を募集
北九州市では、第17回「北九州市女性活躍・ワークライフバランス表彰」企業・団体を募集しています。 「北九州市女性活躍・ワークライ...

おでかけ
折尾駅前新広場完成記念イベント「おかえり折尾駅」 学生たちによる「折...
折尾駅舎北側の駅前広場の完成を記念し、まちづくりイベント「おかえり折尾駅」が6月3日・4日、北九州市八幡西区のJR「折尾駅」駅前...

おでかけ
スナQと見送る帆船「みらいへ」体験航海 「門司みなと祭」に行ってきた【...
5月27・28日と門司区一帯で関連行事が行われていた「門司みなと祭」。 初日に帆船「みらいへ」の体験航海が行われるとのことで、出...

おでかけ
「第34回折尾まつり」4年ぶり開催 ステージイベント・国際屋台村など【北...
6月3日・4日、北九州市八幡西区のJR折尾駅下車すぐの折尾駅北側駅前広場で「第34回折尾まつり」が4年ぶりに開催されます。 3日...

グルメ
「七尾製菓」北九州発ハラール食品製造会社を訪ねて【北九州市小倉南区】
4月8日、北九州イスラム文化交流センターでのグランドイフタールの際、とても美味しいお菓子に出会いました。 それは、小倉南区に本社...

おでかけ
平尾台自然観察センターで「広谷湿原野草観察会」【北九州市小倉南区】
6月25日午前9時~午後2時30分、「平尾台自然観察センター」(北九州市小倉南区平尾台1-4-40)で「広谷(ひろたに)湿原野草...

おでかけ
「若松あじさい祭り」開催 7万株以上のあじさい咲く高塔山で【北九州市若...
「西洋あじさい」が見頃を迎える時季に合わせ、6月11日・18日の午前10時~午後4時、高塔山公園で「若松あじさい祭り」メインイベ...

グルメ
オムライス専門店「玉子物語(エッグストーリー)」移転オープン【北九州...
5月23日、JR小倉駅新幹線口から徒歩5分ほどの場所に、オムライス専門店「玉子物語(エッグストーリー)」がオープンしました。 1...
グルメ
グルメ情報をもっと見る
「七尾製菓」北九州発ハラール食品製造会社を訪ねて【北九州市小倉南区】

オムライス専門店「玉子物語(エッグストーリー)」移転オープン【北九州...

小倉井筒屋にアールグレイ専門店がつくる『青いソフト』期間限定登場【北...

『絆焼うどん』で被災地支援 北九州市立大学の学生プロジェクト再起動【...

パンの自動販売機が稼働中「パン工房さくら」つい買いたくなる!【北九州...

「堅あたたたたーっ!」最硬級堅パンが新登場 北斗の拳×くろがね堅パン【...

門司港「パン工房天秤座」 米粉を使った「お米ぱん」が人気【北九州市門...

小倉城庭園で期間限定「アフタヌーンティー」 目の前で点てる抹茶ととも...

北九州市×溝上酒造 市制60周年記念の日本酒誕生 仕込み水は「水道水」

「くつろぎカフェ とまりぎ」で野菜たっぷりランチ 子ども連れも歓迎【北...
おでかけ
おでかけ情報をもっと見る
折尾駅前新広場完成記念イベント「おかえり折尾駅」 学生たちによる「折尾FES」など【...

スナQと見送る帆船「みらいへ」体験航海 「門司みなと祭」に行ってきた【...

「第34回折尾まつり」4年ぶり開催 ステージイベント・国際屋台村など【北...

平尾台自然観察センターで「広谷湿原野草観察会」【北九州市小倉南区】

「若松あじさい祭り」開催 7万株以上のあじさい咲く高塔山で【北九州市若...

楽しい乗り物体験!「ソラランド平尾台」へ親子でお出かけ【北九州市小倉...

【北九州市】福岡ソフトバンクホークス「鷹の祭典2023 in 北九州」に親子...

折尾駅高架下商業施設「えきマチ1丁目折尾」今秋オープン 計29店舗が出店...

響灘ビオトープで「竹ふみ健康教室」 参加者には竹ふみプレゼント【北九...

ラグビーW杯100日前イベント W杯2015日本代表・山田章仁選手ら出演【北九...
インタビュー
インタビュー記事をもっと見る
【ファンファン北九州#40】北九州国際交流協会 国際理解推進員 スリラーム ラジャラ...

【ファンファン北九州#07】京都郡在住の作家 町田その子さん<前編>

先生や上司から受けた恩を愛する地域や人々のために/北九州ESD協議会事務...

サッカーと研究開発、両分野で大きな貢献/コンピューターサイエンス研究...

『北九州悪くないっちゃ』自分の生まれ育った街を知ってほしい/ シングア...

【ファンファン北九州#13】北九州市立大学准教授 アン・クレシーニさん ...

【ファンファン北九州#36】歴史案内人 瀬戸春巴さん<後編>
