北九州ノコト
北九州がもっと知りたくなるローカルメディア
北九州ノコト
  • ホーム
  • 人
  • 親子
    • 親子ランチ
    • 遊ぶ
    • 子育て
  • おでかけ
  • 暮らし
  • グルメ
  • 特集
    • 新型コロナ
  • 情報提供はこちら
  • 遊ぶ
  • HOME
  • 記事
  • 親子
  • 遊ぶ

門司港を走るトロッコ列車「潮風号」 バレンタイン特別列車が2日間限定運行

(写真提供:平成筑豊鉄道) 門司港をのんびり走る「北九州銀行レトロライン トロッコ列車 潮風号」(以下「潮風号」)。現在冬季運休...

2021.02.10

山田緑地でニュースポーツ「スポーツ鬼ごっこ」「クッブ」の体験会を開催

「クッブ」の様子(写真提供:山田緑地) 2月23日(火・祝)、山田緑地で「私たちの未来環境プロジェクト」による「いろいろな鬼ごっ...

2021.02.02

グリーンパーク、1月2日~4日は入園無料! 「冬の風まつり」開催

「北九州市立響灘緑地/グリーンパーク」(北九州市若松区大字竹並1006)で、1月2日(土)~3月21日(日)、イベント「冬の風ま...

2021.01.02

山田緑地で「秋の山田の森フェスタ」開催! 1日限りの“いきもの文化祭”

(画像提供:山田緑地) 10月18日(日)、山田緑地で「秋の山田の森フェスタ~いきもの文化祭~」が開催されます。 山田緑地はかつ...

2020.10.10

バジルの種を無料配布中! 西日本最大級の環境イベント「エコライフステー...

バジル(画像はイメージ 提供:写真AC) 2002年から毎年秋に行われている西日本最大級の環境イベント「エコライフステージ」。環...

2020.09.18

「アメリカンドッグ頼みすぎた…」で話題の「総合農事センター」に突撃取材!

北九州市立総合農事センター(北九州市小倉南区横代東町1-6-1)は、季節の花木や動物とのふれあいを楽しんだり、農産物直売所やBB...

2020.09.18

「こくらハロウィン2020」今年はオンライン開催! インスタ投稿で抽選も

過去の様子(画像提供:こくらハロウィン実行委員会) 毎年10月に開催される西日本最大級のハロウィンイベント「こくらハロウィン」。...

2020.09.17

今年の「皿倉山健康ウオーク」は10月11日開催 コロナでの延期を経て

(画像提供:皿倉山健康ウオーク実行委員会) 10月11日(日)、「皿倉山健康ウオーク」が開催されます。例年5月に開催されていたイ...

2020.09.10

北九州のマリンパーク? 気分はリゾートな「穴場の公園」【脇田漁港フィッ...

若松区安屋に「北九州のマリンパーク」と言われる場所があります。それが「ひびき海の公園」。 「公園」という名称ではありますが、釣り...

2020.08.21

【瀬板の森公園/八幡西区】街の中の大自然公園 森の遊具・浮橋・水遊びも!

八幡西区瀬板にある「瀬板の森公園」は、大きな貯水池を囲う“自然体験型”の公園です。 池は「瀬板貯水池」といい、三菱ケミカル株式会...

2020.08.19

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • 

インタビュー

  • 人

    「地元が好き」と気づいた/長野さくら(ゲストハウス女将)

    2020.10.16

おすすめ記事

  • おりこうカレー

    高校生プロデュースの「おりこうカレー」に新商品 年間6000箱以上を販売

  • 「バーチャル農林水産まつり北九州」開催 特産品を買って生産者を応援!

  • 【紫川河畔公園/小倉南区】遊具充実でボルタリングも! 川のせせらぎ涼し

  • 「若戸大橋」に関連する商品4選 赤いカステラや新発売のケーキ情報も

  • オンライン飲みで自慢したい 旬な新鮮魚介をお持ち帰り【門司区/炉ばた...

  • 北九州発の食ブランド「norle」 九州産野菜だけを使用した『だしパック』...

  • 珈琲のある街/リベルタコーヒー「人それぞれコーヒーとの付き合い方が違う」

  • 八幡エリアのおすすめパン屋さん5選 日本一の食パンから路地裏ベーカリー...

  • こだわりの醸造酒が楽しめる 「Brasserie SOMA」 旦過市場内にオープン

  • 小倉の街なかで不思議な写真が撮れる「まちなか撮リックアート展」開催中

  • 注目のベーカリー「PARK BAKER LAB.」がオープン! パンの最先端を体験

  • 燻製専門店「いぶしや」が旦過市場にオープン

  • オリジナルビール「ギラヴァイツェン」 門司港レトロビールとギラヴァンツ北九州が共...

  • 北九州市が「きたきゅう子育て応援アプリ」提供開始 

  • こだわりの醸造酒が楽しめる 「Brasserie SOMA」 旦過市場内にオープン

  • 「第5回まちづくりエリア再生塾@門司港」 3月14日からスタート

  • 北九州初出店「肉汁餃子のダンダダン」 小倉駅前にオープン

  • 【ファンファン北九州 #02】小倉昭和館館主・樋口智巳さん<後編>

  • 不動産中央情報センターがコロナ禍での大学生支援策「奨学金制度」新設

  • リバーウォーク内の食パン専門店「LA・PAN」 新商品のアイスクリームが九州初上陸

カテゴリーから探す

  • おでかけ
  • お店
  • グルメ
    • うどん
    • テイクアウト情報
    • ランチ
    • ラーメン
  • 人
  • 暮らし
  • 特集
    • 新型コロナ
  • 親子
    • 子育て
    • 親子ランチ
    • 遊ぶ

オリジナルビール「ギラヴァイツェン」 門司港レトロビールとギ...

北九州市が「きたきゅう子育て応援アプリ」提供開始 

こだわりの醸造酒が楽しめる 「Brasserie SOMA」 旦過市場内にオ...

「第5回まちづくりエリア再生塾@門司港」 3月14日からスタート

北九州初出店「肉汁餃子のダンダダン」 小倉駅前にオープン

【ファンファン北九州 #02】小倉昭和館館主・樋口智巳さん<後編>

不動産中央情報センターがコロナ禍での大学生支援策「奨学金制度...

リバーウォーク内の食パン専門店「LA・PAN」 新商品のアイスクリ...

到津の森公園で2月20日から「ミモザ・サクラフェア」開催

小倉の街なかで不思議な写真が撮れる「まちなか撮リックアート展...

北九州ノコト
北九州ノコト
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • コミュニティメンバー
  • 情報提供はこちら
  • お問い合わせ

Copyright © 2021 北九州ノコト. All Rights Reserved.