
【北九州の小ネタ】小倉・旦過市場で見つけたクジラとちょっと怖いお面
街中を歩いていると、ふと気になる看板やお店を見つけることがありますよね。北九州市内にも、そんな「小ネタ」はたくさん転がっています...
街中を歩いていると、ふと気になる看板やお店を見つけることがありますよね。北九州市内にも、そんな「小ネタ」はたくさん転がっています...
BABY ROOM(北九州市八幡西区本城学研台1-4-12)は4月7日まで、子どもが体験企画やワークショップを楽しむことができる...
5月12日、東田大通り公園(JRスペースワールド駅前)をスタート・ゴール地点とした「第19回皿倉山健康ウオーク」が開催されます。...
西鉄バスグループは現在、長期休暇期間限定で実施している小学生対象の「こども50円バス」について、全ての土曜・日曜・祝日に拡大する...
JR八幡駅から徒歩11分の場所にある、さくら通り(北九州市八幡東区祇園1・2)で3月31日、「第44回前田さくら祭り」が開催され...
モノレール香春口三萩野駅から徒歩3分にある黄金市場(北九州市小倉北区黄金)のアーケード内で3月31日、「春の黄金文化祭」が開催さ...
3月31日まで開催中の若松区と戸畑区の魅力を発信するイベント「若戸バル」。本イベントは、若戸大橋が国の重要文化財に指定されたのを...
現在営業中のアパホテル〈小倉駅新幹線口〉は、建て替え工事により2024年度内のチェックアウト分をもって営業が終了になります。新築...
カゴメ株式会社はこのたび、連結子会社である響灘菜園株式会社(北九州市若松区)が出荷できないトマトを使ったお菓子「トマトのおんがえ...
ユーズボウル北九州店(北九州市八幡西区則松5-7-25)は、3月31日をもって閉館することを発表しました。 閉館の理由として、建...
3月30日と31日の2日間、総合農事センター(北九州市小倉南区横代東町1-6-1)で満開の桜と約30店舗のマルシェを満喫できる「...
北九州スタジアム(小倉北区浅野3-9-33)で3月25日、U-23日本代表対U-23ウクライナ代表のサッカー国際親善試合が行われ...
4月と5月の各日程で、九電ネクスト株式会社の小倉営業所(北九州市小倉北区米町2-3-1)にあるe-住まいる北九州で「IH体験講座...
創建1160年余りの歴史ある日峯(ひのみね)神社。今年2月に発売された『地球の歩き方 北九州市版』にも掲載されており、地域の人々...
北九州市立大学は3月15日、北方キャンパス(小倉南区北方4-2-1)で「フランキー・ウー アジア国際交流ホール開館記念式典」を開...
西日本総合展示場新館・C展示場(北九州市小倉北区浅野3-8-1)で3月27日、「北九州市 × INNOVATION」を掲げた北九...
北九州市芸術文化情報誌『かるかる』は2024年3・4月号をもって発行を終了しました。今後はポータルサイト「かるぽー」に完全移行と...
北九州市立子ども図書館(北九州市小倉北区城内4-1)のホームページから、ダウンロード版読書通帳「読書通帳 reading pas...
3月30日と31日の2日間、TOTOミュージアム(北九州市小倉北区中島2-1-1)の1階で春休み特別企画「自分だけのオリジナルト...
チャチャタウン小倉(北九州市小倉北区砂津3-1-1)に「京都利休の生わらび餅」が出店中です。期間は3月31日まで。 京都利休の生...