• HOME
  • 記事
  • 暮らし
  • 早稲田・福岡・九州工業大学が「3大学院合同説明会」開催 研究内容から就職状況まで【北九州市若松区】

早稲田・福岡・九州工業大学が「3大学院合同説明会」開催 研究内容から就職状況まで【北九州市若松区】

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

北九州学術研究都市は12月2日、オンラインで「3大学院合同説明会」を実施します。

大学院での生活や研究内容はもちろん、卒業後の就職状況、学費や奨学金の受給実績など、気になる情報を直接聞くことができる機会です。

申し込みは11月30日まで。

早稲田大学・福岡大学・九州工業大学が合同で実施

北九州学術研究都市には、早稲田大学、福岡大学、九州工業大学、北九州市立大学の4つの大学の1学部・4大学院が集まり、単位互換制度を活用した連携大学院や学生交流プロジェクト等を通じて、大学間を越えた学びの場が広がっています。

今回の説明会は学部を持たない早稲田大学大学院情報生産システム研究科(IPS)、福岡大学大学院工学研究科資源循環・環境工学専攻、九州工業大学大学院生命体工学研究科の3大学院が共同で実施。各大学院での取組とともに、学研都市でのキャンパスライフ等を紹介します。

大学院での生活や研究内容はもちろん、卒業後の就職状況、学費や奨学金の受給実績など、気になる情報を直接聞くことができる貴重な機会となっています。

参加は無料。主に2027年大学院入学希望者を対象としていますが、学部生・修士(博士前期)課程生・高専生・学位取得済の社会人等、大学院に関心がある人は誰でも参加できます。

時間は午後4時〜午後5時50分で、オンラインでの開催。11月30日まで事前申し込みを受け付けています。

詳細は、北九州学術研究都市のホームページで見ることができます。

※2025年11月16日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧