
松永文庫で「平和を願う戦争映画資料展」開催中 戦争映画の宣材・資料など展示【北九州市門司区】
(アイキャッチ画像:旧大連航路上屋)
JR門司港駅から徒歩5分ほど旧大連航路上屋1階にある「松永文庫」展示室では現在、「平和を願う戦争映画資料展」が開催されています。期間は10月5日まで。
入場は無料。展示時間は午前9時から午後5時で、休館日は月曜(祝日の場合は翌日)です。
戦争映画の資料などを展示
旧大連航路上屋は、戦時中に兵士が戦地へ向かった歴史を持ち、現在は文化交流の場として活用されています。そんな場所で毎夏恒例となっている企画展「平和を願う戦争映画資料展」。
戦時下に戦意高揚などを目的に作られた映画の宣材や、戦後様々な視点から描かれた戦争映画の資料を通して、平和の尊さを伝える展示が行われます。
戦時下の映画が国家にどのように利用され、戦後の映画が戦争をどう描き、どのように記憶を伝えてきたのかを同館所蔵の貴重な実物資料を通じて紐ときます。
詳細は、松永文庫のホームページで確認できます。
※2025年8月14日現在の情報です
(北九州ノコト編集部)