• HOME
  • 記事
  • 仕事・求人
  • 【参加無料】北九州でU・Iターン就職を実現! 企業交流会&就職・移住相談会開催 オンライン説明会やメタバース交流会も

【参加無料】北九州でU・Iターン就職を実現! 企業交流会&就職・移住相談会開催 オンライン説明会やメタバース交流会も
PR

(アイキャッチ画像:過去に開催された相談会の様子)

北九州市では、地元企業へ就職・転職を希望する人を対象に、年間を通じて多彩な就職・交流イベントを開催しています。

「北九州で働きたい」「北九州市で新しい生活を始めたい」そんな希望を持つ人にとって、キャリアの可能性を広げる絶好のチャンスです。

今回は今年7月から11月に開催されるU・Iターン就職イベントを紹介します。いずれも参加費無料で、服装も自由なので気軽に参加可能です。

企業担当者と直接話せる貴重な機会を活用して、自身の可能性を広げましょう。

企業とリアルに出会える2日間!「企業交流会&就職・移住相談会」<8月13日・14日>

お盆の帰省時期、8月13日(水)と14日(木)の2日間で開催される「企業交流会&就職・移住相談会」は、地元就職を考える人、市内外の学生(大学生、専門学校生)、保護者、市外在住のU・Iターン希望者など幅広く参加可能なイベントです。

企業担当者と直接話せる!リアルな交流&個別相談

北九州での暮らしや仕事について、リアルな情報を直接聞ける貴重な機会です。企業との交流が可能で、個別相談ブースも設けられます。

服装は自由なので、カジュアルなスタイルで気軽に参加できます。

特別セミナー「北九州で働ける魅力」も実施

当日は、日本IBMデジタルサービス株式会社執行役員・九州DXセンター長兼ブランド推進担当の古長 由里子さんによる特別セミナー「北九州で働ける魅力」も開催。

北九州で働く魅力について、詳しく語られます。時間は午後1時10分からです。

アンケート回答でAmazonギフト券プレゼント!

当日に来場のうえ、アンケートに回答した人には、Amazonギフト券1000円分がプレゼントされます。

就職活動や企業研究の合間に、うれしい特典です。

「企業交流会&就職・移住相談会」開催概要

■開催日/2025年8月13日(水)・14日(木)
■時間/各日13:00~17:00
■会場:ATOMica北九州(北九州市小倉北区京町3-1-1 セントシティ7階)

「企業交流会&就職・移住相談会」への参加をご希望の方は、下記の専用申込フォームよりお申し込みください。

「企業交流会&就職・移住相談会」に申し込む

仮想空間で企業と出会う!「メタバース交流会」<9月3日・11月12日>

メタバース交流会は、仮想空間を活用した企業展示会や交流会。従来のオンラインイベントをさらに進化させた形態で、参加者が3Dの仮想空間内で企業ブースを訪れたり、リアルタイムで交流したりすることができます。

北九州市の魅力を紹介するブースもあり、市内に住む人も新たな発見が得られるかもしれません。

仮想空間でアバターを通じて、企業ブースに訪れてみましょう。

また、参加企業は特設ページで随時更新され、メタバース公開期間は2025年7月30日(水)から2026年3月31日(火)までとなっています。

「メタバース交流会」開催概要

■開催日/第1回2025年9月3日(水)、第2回2025年11月12日(水)
■時間/各日18:00~19:30

スマホで視聴できる!「オンライン合同企業説明会2025」<7月30日・10月11日>

北九州市内企業が自社の概要や業務内容、採用情報をプレゼン形式で紹介する「オンライン合同企業説明会2025」をZoomで開催します。

業界の最新トレンドや、ここでしか聞けない特別な情報も多数。スマホやパソコンから簡単に参加でき、視聴の際の服装は自由です。

カメラやマイクのオフや途中の入退室も可能なので気軽に参加できます。また、参加企業は特設ページで随時更新されます。

「オンライン合同企業説明会2025」開催概要

■開催日時/第1回 2025年7月30日(水)18:00~19:30、第2回 2025年10月11日(土)10:30~12:00

「オンライン合同企業説明会2025」への参加をご希望の方は、下記の専用申込フォームよりお申し込みください。

「オンライン合同企業説明会2025」に申し込む

あなたの未来を北九州で!

北九州に戻って働きたい人、北九州へ移住して新しい生活を始めたい人に向けた北九州市のU・Iターン応援プロジェクト

イベントを通じてリアルでもオンラインでも、で企業とつながるチャンスがあります。

詳しくは、「北九州市U・Iターン企業交流会」特設ページで見ることができます。

(提供:北九州市産業経済局雇用・産業人材政策課)

関連記事一覧