
北九州市ゆかりの4選手の出場内定!「東京2025デフリンピック」日本初開催【北九州市】
(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)
今年11月に日本で初開催される「東京2025デフリンピック」に、北九州市ゆかりの選手の出場が内定しました。
デフリンピックは聴覚に障害のあるアスリートのためのオリンピックで、4年に1度開催。デフ(Deaf)は英語で「耳がきこえない」という意味で、選手は補聴器を外して、まったくきこえない状態でプレーをします。
北九州市在住の4選手が出場
今年の11月15日~26日には、東京の各会場で「東京2025デフリンピック」が開催され、本大会に北九州市ゆかりの選手の出場が内定しました。

内定したのは<ハンドボール男子日本代表>に岩﨑先育選手、<バスケットボール女子日本代表>に岡田紗也選手、藤田彩音選手、羽田まりな選手の4人。いずれも北九州市在住です。
大会の詳細などは「東京2025デフリンピック」ホームページで確認できます。
※2025年10月4日現在の情報です
(北九州ノコト編集部)