• HOME
  • 記事
  • グルメ
  • 「だし劇場 マルサンカクシカク 小倉駅前店」オープン 鯛だしおでん食べ放題&選べる土鍋ご飯【北九州市小倉北区】

「だし劇場 マルサンカクシカク 小倉駅前店」オープン 鯛だしおでん食べ放題&選べる土鍋ご飯【北九州市小倉北区】

(アイキャッチ画像:「だし劇場 ◯△□ 小倉駅前店」のメニュー)

JR小倉駅から徒歩1分程度の場所に11月12日、「だし劇場 ◯△□(マルサンカクシカク)小倉駅前店」がオープンしました。

お通しとして提供されるおでんが食べ放題であるほか、選ぶのに迷うほどメニューの種類が豊富なお店です。

お通しのおでんが食べ放題

「だし劇場 ◯△□ 小倉駅前店」は、税込550円でお通しのおでんが食べ放題のお店です。コース料理にもおでんが食べ放題が含まれています。

おでんは、食べ放題だからといって決して手を抜かず、鯛のアラをじっくり丁寧に炊き出した鯛だしで仕込んでいます。鯛の香ばしさと旨味、深み、そしてコクを存分に味わえる、こだわりのおでんです。

具材も、大根・ちくわ・こんにゃく・白滝・うずら・さつま揚げ・車麩・がんも・なると巻き・はんぺん・結び昆布など種類豊富に揃えています。

食べ放題ですが、食べ残すとおでん神様へのお布施として1品あたり300円の支払いが必要。お布施は「おでん供養料」としてありがたく頂戴しているそうです。

あて巻き・シウマイ・土鍋炊き込みご飯など種類豊富

お通しのおでんのほか、「あて巻き」というお酒に合い、あてになる巻き寿司もおすすめの一品。酒粕の旨みが凝縮されたまろやかな風味と適度な酸味が特徴の赤酢を使用しており、ネタの旨みが引き立つそうです。

あて巻きも、ピリ辛隊(鯛)やネギトロ数の子、炙りトロしめ鯖など10種類と豊富に用意しています。

また、同店名物の土鍋で炊く銀シャリご飯は、ゆめぴりか・コシヒカリ・あきたこまちの中から選ぶことができ、注文を受けてから炊き上げます。

土鍋炊き込みご飯も5種類以上あり、選びきれないほど種類が多いのも同店の特徴です。

おつまみにもおかずにもなる手包みシウマイもお店自慢の一品。トリシウマイ・黄色チーズシウマイ・緑バジルシウマイ・黒イカスミシウマイ・赤コリアンシウマイなど珍しいシウマイを味わえます。

お酒はビールやサワー、果実酒やカクテルなど多彩なラインナップで、中でも全国から厳選して取り寄せている日本酒は20種類以上。飲み比べや日本酒カクテルなど様々な楽しみ方ができるそうです。

続きを読む
1 / 2

関連記事一覧