
平尾台自然観察センターで「広谷湿原野草観察会」【北九州市小倉南区】
6月25日午前9時~午後2時30分、「平尾台自然観察センター」(北九州市小倉南区平尾台1-4-40)で「広谷(ひろたに)湿原野草...
6月25日午前9時~午後2時30分、「平尾台自然観察センター」(北九州市小倉南区平尾台1-4-40)で「広谷(ひろたに)湿原野草...
「西洋あじさい」が見頃を迎える時季に合わせ、6月11日・18日の午前10時~午後4時、高塔山公園で「若松あじさい祭り」メインイベ...
開園20周年を迎えた「ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)」(北九州市小倉南区平尾台1-1-1)。 日本有数のカルスト台地である平...
7月12日、北九州市民球場(北九州市小倉北区三萩野2-10₋1)にて、福岡ソフトバンクホークス公式戦「鷹の祭典2023 in 北...
2023年秋、折尾駅高架下商業施設として「えきマチ1丁目折尾」(北九州市八幡西区北鷹見町13-18)が開業します。 折尾駅周辺地...
6月18日の午前10時~正午、「響灘ビオトープ」(若松区響町1)で「竹ふみ健康教室」が開催されます。 参加には事前申し込みが必要...
5月31日午後4時30分~午後7時、小倉駅ビル内・JAM広場(JR小倉駅3階 改札前)で、「ラグビー ワールドカップ フランス ...
5月27日・28日の2日間にわたり、北九州市立戸畑市民会館(北九州市戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた3階)大ホールで、西日本初開...
門司区伊川、大里方面からは県道262号、小倉南区、門司港方面からは県道25号、「平山観音院」の看板を目印に川沿いに5分程進んだ先...
5月27日午後1時~午後8時に開催される「撥川(ばちがわ)ホタル祭り」。初夏のホタル飛翔に合わせて開催されるもので、今年で16回...
北九州市制60周年を記念し、昭和38年2月の北九州市の誕生から現在に至るまでの歩みを、年表とともに、新聞や写真、動画で振り返る巡...
5月24日〜5月28日、「船場広場」特設会場(北九州市小倉北区船場町3-10)で「肉肉だらけの肉祭り 肉肉パーク小倉」が開催され...
5月27日・28日の午後7時~午後9時30分、八幡西区の石坂橋から梅崎橋付近の黒川一帯で「香月・黒川ほたる祭り」が開催されます。...
陶芸家・造形作家の外尾憲次(ほかおけんじ)さんが、自身の故郷である若松をモチーフに制作した作品16点を若松区役所に寄贈しました。...
「THE OUTLETS KITAKYUSHU(ジ アウトレット北九州)」内にある「スペースLABO(北九州市科学館)」3階プラ...
「第78回 門司みなと祭」が、5月27日・28日、門司区一帯で開催されます。 昭和9年にはじまった歴史ある「門司みなと祭」 19...
ゴールデンウィークの晴れた日。「友の会」の手続きのために「到津の森公園」を訪問しました。 新しくなった到津の森の南エントランス含...
5月14日の午後1:00~午後2:00、水環境館で「川と水の音楽会」が開催されます。 フルートとギターのアコースティックデュオに...
小倉南区横代東町にある「花農丘(はなのおか)公園」(北九州市立総合農事センター)。 現在「春のばらフェア」が開催されていますが、...
北九州洞海(くきのうみ)ばら会による「春のばら展〜カラフルなばら園で憩いのひとときを〜」が、5月12日~5月14日の3日間、小倉...