
「板櫃川水辺の楽校 環境学習プログラム」参加団体を募集中 川に入って生...
北九州市八幡東区の板櫃川中流域に、街の中でも川に親しむことができる空間「水辺の楽校」があるのを知っていますか? 北九州市は「水辺...
北九州市八幡東区の板櫃川中流域に、街の中でも川に親しむことができる空間「水辺の楽校」があるのを知っていますか? 北九州市は「水辺...
西日本工業大学小倉キャンパス(北九州市小倉北区室町1-2-11)の6・7階で3月14日、 北九州市立高等学校による「インタビュー...
北九州市平和のまちミュージアム(北九州市小倉北区城内4-10)の企画展示室・多目的ホールで現在、企画展「まちとわたしたちの物語 ...
黒崎のまちなかで学びと楽しみを体験できる「第9回黒崎まちゼミ」が、2月1日~28日の期間で開催されます。 お店の人が講師となり、...
リバーウォーク北九州内にあるJ:COM北九州芸術劇場(北九州市小倉北区室町1-1-1-11)小劇場で1月30日、「IBM Thi...
コムシティ(北九州市八幡西区黒崎3-15-3)3階にある北九州国際交流協会の交流スペースで1月25日、「パズルで世界をつなげ!K...
AIMビル6階にあるCOMPASS小倉(北九州市小倉北区浅野3-8-1)で1月30日、第3回北九州市事業承継セミナー「開業に活用...
北九州市立いのちのたび博物館(北九州市八幡東区東田2-4-1)では、冬休みの課外学習にもぴったりな特別展・企画展が開催されます。...
一枝市民センター(戸畑区一枝1-8-1)の多目的ホールで12月21日、朗読劇『若戸大橋物語 ~キヨシの日記帳~』が公演されます。...
リバーウォーク北九州6階にある、J:COM 北九州芸術劇場 中劇場(北九州市小倉北区室町1-1-1-11)で12月8日、「人権週...
北九州市立商工貿易会館(北九州市小倉北区古船場町1-35)・2階多目的ホールで12月8日、「医師・中村哲 没後5年 灯火(ともし...
北九州市役所周辺で11月16日と17日の2日間、「エコライフステージ2024」が開催されます。 環境に関するイベントやステージプ...
「小倉南区総合防災訓練」が11月16日、北九州市立徳力小学校と紫川河畔公園一帯で開催されます。 地域防災計画に基づいて各区年1回...
北九州市では優れた“環境人材”の育成のため、幼児期から学校・家庭・地域など様々な場で環境学習を実施しているのを知っていますか? ...
北九州市平和のまちミュージアム(北九州市小倉北区城内4-10)で、企画展「学徒らしくあれ~旧制中等学校の戦争史 門司・小倉編~」...
長崎街道小倉城下町の会よるウォーキングイベント「小倉城下町 文学散歩」が11月9日に実施されます。 集合場所はJR小倉駅3階にあ...
北九州市立文学館1階にある企画展示室で、第35回特別企画展「門司情景-文学でたどる」が開催されます。会期は10月26日~1月26...
北九州市立いのちのたび博物館で10月12日、秋の特別展「お菓子のむかしばなし展」が始まります。会期は12月8日まで。古代から江戸...
北九州市内の各市民センターでは10月から来年3月にかけて、スマホ操作に不安のある人に向けた「デジタル活用講座」を開催中です。 ス...
北九州市は10月19日、市の洋上風力関連事業を広く周知することを目的としたイベント「グローバルウインドデイ2024 in 北九州...