「西日本陶磁器フェスタ」9月18日から開催! 日時指定の前売券を販売中
(画像提供:北九州観光コンベンション協会) 毎年心待ちにしている人が多い、北九州の秋を代表するイベント「西日本陶磁器フェスタ」の...
(画像提供:北九州観光コンベンション協会) 毎年心待ちにしている人が多い、北九州の秋を代表するイベント「西日本陶磁器フェスタ」の...
2000年に完成し、今年20周年を迎えた「水環境館」。小倉の街の中心部にありながら無料で利用できる、市民の憩いのオアシスです。 ...
(画像提供:門司港地ビール工房) ビアレストラン 門司港地ビール工房は今月上旬、9月30日(水)で現店舗での営業を終了し、小倉に...
(画像提供:黒崎96の日実行委員会) 9月6日は「黒崎96(くろ)の日」。八幡西区黒崎を盛り上げていく「住む人・働く人」みんなの...
(画像提供:北九州市立文学館) 開館から13年経ち、初の展示リニューアルを行った「北九州市立文学館」。森鷗外をはじめとする北九州...
1939(昭和14)年に創業し、シネコンを除けば北九州市内唯一の映画館である「小倉昭和館」。 1号館・2号館の2館を備え、幅広い...
若松区安屋に「北九州のマリンパーク」と言われる場所があります。それが「ひびき海の公園」。 「公園」という名称ではありますが、釣り...
八幡西区瀬板にある「瀬板の森公園」は、大きな貯水池を囲う“自然体験型”の公園です。 池は「瀬板貯水池」といい、三菱ケミカル株式会...
(画像提供:株式会社丸玉屋) 北九州市立児童文化科学館のプラネタリウムでは現在、打ち上げ花火を360度の実写などで楽しめる映像が...
北九州市が指定する指定文化財の史跡である「春吉の眼鏡橋」(小倉南区春吉)は、市街地まで流れる紫川の上流に位置し、橋の下は夏場の川...
毎年秋に開催される「北九州ポップカルチャーフェスティバル(KPF)2020」の開催中止が発表されました。2014年から6年連続で...
(画像はイメージ 提供:画像AC) 平尾台 自然の郷は、8月12、13日の2日間限定で、夜間開園を実施します。3大流星群の中のひ...
小倉競馬場の裏手に位置する「紫川河畔公園」は、川と緑に囲まれた、遊具が充実した公園です。 ボルタリングで丘へのぼる 紫川河畔公園...
小倉北区山田町にある「山田緑地公園」は、自然観察学習施設として小中学校などの教育の場でも使用される、緑豊かな公園です。 小倉の中...
NPO法人I-DOが運営するレンタサイクル「JOYiNT門司港」は7月18日、JR門司港駅前で電動アシスト付き自転車のレンタル受...
北九州市立自然史・歴史博物館「いのちのたび博物館」(八幡東区)は、土・日・祝日の営業を再開することを発表しました。 新型コロナ感...
(画像提供:画像AC) 関門汽船(門司区)は、北九州の夜景が楽しめる「工場夜景観賞クルーズ」について、9月5日から運行を再開する...
JR八幡駅とJR黒崎駅の中間地点にある「桃園公園」(八幡東区)は、近隣に住むほとんどの人が小学校の社会見学などで行ったことがある...
国の重要文化財に指定されている「旧門司三井倶楽部」は、1921年に三井物産の社交場として作られました。 格式高く感じる歴史的建造...
「筑豊商店街」と言われてイメージしたのは、田川市・飯塚市がある筑豊エリア。八幡東区茶屋町に「筑豊」の名がつく商店街が存在するとは...