• HOME
  • 記事
  • 暮らし
  • 若戸トンネルの「夜間全面通行止め」9月4日を予定 若戸大橋は通行可能【北九州市】

若戸トンネルの「夜間全面通行止め」9月4日を予定 若戸大橋は通行可能【北九州市】

(アイキャッチ画像は若戸トンネル入り口<ライターabc.hikari提供>)

若戸トンネルは9月4日午後10時~翌日午前5時の間、設備点検のため上り線(若松側→戸畑側)と下り線(戸畑側→若松側)ともに全面通行止めとなります。

若戸大橋は通常通り通行可能です。

設備点検のため全面通行止め

若戸トンネルは、洞海湾を横断して若松区と戸畑区を結節する海底トンネル。上下2車線ずつの計4車線あります。

今回、設備点検のため上下線ともに全面通行止めとなります。

(画像は若戸トンネル<ライターabc.hikari提供>)

なお、若戸大橋は工事や点検に伴う交通規制はないため、通常通り通行できます。

詳細は、北九州市のホームページで確認できます。

※2025年9月1日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧