
スペースLABOで「わくわくサイエンスフェスタ2025秋」開催 実験&工作を実施【北九州市八幡東区】
(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)
スペースLABO本館(北九州市八幡東区東田4-1-1)および分館のスペースLABO ANNEX(北九州市八幡東区東田2-2-11)で9月21日、「わくわくサイエンスフェスタ2025秋」が開催されます。
実験や工作が楽しめるほか、スタンプラリーも開催されます。
実験・ペットボトルロケット発射・ミニトレイン乗車体験など スタンプラリーも開催
秋のサイエンスフェスタは、スペースLABO ANNEXをメイン会場とし、スペースLABO本館とあわせて2会場で開催されます。
メイン会場のスペースLABO ANNEX(分館)では、「わくわく化学実験の体験~カメレオンエマルジョンの実験等~」「サッカーロボット体験」などを実施。また「e‐スポーツ体験」ができるブースも初登場するほか、屋外では「ペットボトルロケット発射!」も行われます。
サブ会場のスペースLABO本館では、1F企画展示室で「エアーホッケーで遊ぼう」や「ペーパークラフト 立体工作にチャレンジ」が実施されるほか、屋外・科学館エントランス前では「わくわく!ミニトレイン乗車体験」が楽しめます。
また当日は、スタンプラリーも開催。両会場でスタンプを集めると、オリジナルグッズのプレゼントがもらえそうですよ。時間は午前10時~午後3時までで、参加無料です。
なお、整理券が配布されるイベントもあるので事前にホームページなどで確認したほうが良さそうです。「ペットボトルロケット発射!」と「わくわく!ミニトレイン乗車体験」は、天候により中止になる場合があります。
詳細は、スペースLABOのホームページで見ることができます。
※2025年9月19日現在の情報です
(北九州ノコト編集部)