• HOME
  • 記事
  • おでかけ
  • 【北九州市】今週末<11月8日〜9日>開催するイベント12選! グルメ系・マルシェ・打ち上げ花火

【北九州市】今週末<11月8日〜9日>開催するイベント12選! グルメ系・マルシェ・打ち上げ花火

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

「日専連マーケット」(小倉北区)/11月8日・9日開催

西日本総合展示場新館でが11月8日と9日、「日専連マーケット」が開催されます。時間は8日が午前10時~午後5時まで、9日が午前10時~午後4時30分までです。

グルメやスイーツ・ファッション・文具店などさまざまなお店が登場し、お買い物を楽しむことができます。

当日は「辻利茶舗」「嵐山口果実大福 楓」「小林文具店」のほか、「宝石のエトウ 小倉店」や「古着屋NoT」など様々なお店が参加予定です。

また、ガラポン抽選会も開催されます。1等は、日専連ギフトカード1万円分が当たるそうです。

当日は同会場で「手づくり市場in 北九州2025」も同時開催予定です。

「子どもの館 開館24周年記念イベント」(八幡西区)/11月8日・9日開催

北九州市立子どもの館(北九州市八幡西区黒崎3-15-3)で11月8日と9日、「開館24周年記念イベント」が開催されます。

11月8日は、午後1時〜午後3時30分の時間で「スペシャル子ども縁日」を行い、いつも人気の子ども縁日をスペシャルバージョンで開催。

9日には、北九州市出身の詩人・画家である詩太さんによる「詩太のライブペイントパフォーマンス」を行います。

また、9日は各コーナー入場料やまちかど探偵の参加を無料で楽しめる無料開放を行います。

「メーカーズ・ストリート・クロス」(八幡東区)/11月8日・9日開催

JRスペースワールド駅前広場で11月8日と9日、「MAKER’S STREET X(メーカーズ・ストリート・クロス)」が開催されます。

「MAKER’S STREET X」は、多彩なグルメを味わいながらライブ、アートなどを満喫できるイベントです。

唐揚げやカレー、ベトナム料理やルーローハンなど多種多様なグルメを提供するキッチンカーが出店。クレープや焼き菓子などのスイーツ、門司港レトロビールなども堪能できます。

アコースティックギター等のライブ演奏やスラックライン選手によるスラックラインのデモや体験会を予定しています。

スラックラインは、日本オープンスラックライン選手権大会マスタークラス優勝者である太田朋史選手が登場します。

「かわにまなぶコンサート2」(小倉北区)/11月8日・9日開催

北九州市水環境館(北九州市小倉北区船場町1-2)で11月8日と9日、「かわにまなぶコンサート2」が開催されます。

かわにまなぶコンサート2のゲストアーティストは、「とまり木合奏団」の保田潤子さんと大西愛子さん。「サステナブル」がちょっと楽しくなるようなトークと「サステナブル=循環」を演奏で表現し、巡りゆく美しさを音楽で伝えます。

演奏曲目は、「カノン」「花のワルツ」「モルダウ」「ふるさと」など。観覧無料・事前予約不要ですが、座席は50席と限りがあります。立ち見も可能です。

「市民感謝デー」(小倉北区)/11月8日

北九州市公設地方卸売市場(北九州市小倉北区西港町94-9)で11月8日、「市民感謝デー」が開催されます。入場無料で、時間は午前9時から午後0時30分まで。

当日は、北九州市公設地方卸売市場を一般市民に開放し、さまざまな催し物が行われます。

鮮魚・干物・カニなど海産物販売のほか、マグロの解体ショーや模擬せり体験などを実施。また、オペラの生ライブやダンス、中学校の吹奏楽部による演奏などの<ステージイベント>も行われます。

さらに、キッチンカーや屋台も多数出店。海鮮丼・サザエのつぼ焼き・握り寿司といったグルメから、梅乃枝餅といったスイーツまで楽しめます。

無料駐車場は約460台分を用意。開催時間帯に公共交通機関の運行がないことから、自家用車などでの来場を呼びかけています。

「第31回若松芸能まつり」 (若松区)/11月9日

若松市民会館(北九州市若松区本町3-13-1)の大ホールで11月9日、「第31回若松芸能まつり」が開催されます。

日本舞踊や大正琴など、日本の伝統芸能を楽しめるイベント。時間は午前10時30分~午後3時までで、開場は午前10時です。

出演者は、琴由利会・千明会・木曜会・さとの会など。可愛らしい子どもたちの出演もあるそうですよ。

※2025年11月7日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧