• 親子
  • 北九州に住むファミリーの皆さんに向けた情報をご紹介します。
  • HOME
  • 記事
  • 親子
  • 産後のママを北九州市がサポート!「産後ケア体制強化事業」が開始

産後のママを北九州市がサポート!「産後ケア体制強化事業」が開始

写真はイメージ(画像提供:写真AC)

「自宅に戻ってから家族の手伝いがない」「授乳がうまくいかない」「赤ちゃんのお世話がよく分からない」「体調がよくない」…。産後のお母さんは、育児不安を抱えたり、出産や育児の疲れから体調がよくなかったり、こころもからだも不安定になりやすいものです。

北九州市では、産後のお母さんが安心して育児ができるよう、「産後ケア体制強化事業」を開始しています。出産1カ月までの健診の費用を助成してくれる「産婦健診事業」と、心身のケアや育児サポートを行ってくれる「産後ケア事業」の2つの事業があります。

10月19日(月)から実施「産婦健診事業」

対象は、産後1カ月以内のお母さん。健診を通じて、こころが不安定になりやすいお母さんをフォローし、「産後うつ」の予防などを目指します。

健診はそれぞれの産科医療機関で実施され、問診、診察、尿検査(蛋白・糖)のほか、こころの健康に関する質問票などを使って行われます。

健診結果で支援が必要な人に対しては、市の相談窓口、産後ケア事業、こんにちは赤ちゃん!小児科訪問事業(ペリネイタルビジット)などへつないでくれます。

助成額は上限5000円(1出産につき1回助成)。10月19日(月)から実施される予定です。

詳細は、北九州市ホームページ(https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ko-katei/file_0013.html)で確認できます。

利用登録を受け付け中「産後ケア事業」

対象は、産後に育児などの支援が必要なお母さん。出産後に、市に登録している医療機関や助産院といった事業所や自宅で、お母さんと赤ちゃんのケアや、育児サポートなどを受けることができるサービスです。具体的には、授乳や沐浴などのアドバイス、育児相談、お母さんの体調管理などを行ってくれます。

利用方法は、宿泊や日帰りでの通所、自宅への訪問の中から選べます。利用日数は、それぞれのサービスを通算して最大7日まで、通所型(短時間)は最大3日までです。

9月28日から利用登録の受付が開始しています。詳しくは下記の通り。

産後ケア事業・利用できる人

北九州市内に住所がある、出産後1年を経過しないお母さんと赤ちゃんで、医療行為が必要でない人。そのうち、母子ともに感染症状がなく、いずれか(①家族等から家事・育児等の援助が受けられない②産後の体調または育児に不安がある)に該当する人。

産後ケア事業・利用料金

実施内容 一般世帯 減免世帯
宿泊型 6600円 2200円
通所型 2200円 700円
通所型(短時間) 1100円 350円
居宅訪問型 2200円 700円

※自己負担額の減免を希望する人は、以下書類を合わせて提出してください
①生活保護世帯は、保護受給証明書の写し
②市民税非課税世帯は、生計中心者の市民税非課税証明書の写し
(4月から6月までの間に申し込む場合は、前年度の非課税証明書の写し)
※利用料は直接事業所に支払ってください。利用料は、食事、オムツ等の代金を含んだ金額です
※宿泊型、通所型(短時間を含む)で要する交通費は、実費です

産後ケア事業・利用の流れ

①利用登録
利用を希望する事業所へ連絡し、産後ケア事業登録利用申請書を提出してください。
事業所の一覧や産後ケア事業登録利用申請書は、北九州市のホームページ(https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ko-katei/11700307.html)で見ることができます。その後、事業所で「北九州市産後ケア利用証明書」を発行してもらいます(母子健康手帳に添付)。
※北九州市産後ケア利用証明書は、1回の出産につき1枚の発行です(複数の事業所で利用可能です)
※事業所の事前見学がお勧めです

②利用の申し込み
事業所へ連絡し、利用や日程調整などを相談してください。

③産後ケア利用
利用する時は、必ず「母子健康手帳」「健康保険証」「北九州市子ども医療証」を提示してください。
※事業所によっては希望日に利用できない場合があります
※要件が確認できないなどにより、助成ができない場合があります
※キャンセルや変更は早めに事業所へ連絡してください。キャンセル料金については、事業所に確認してください

■子育てに関する相談は、気軽にお住まいの各区役所健康相談コーナーへ。
◆門司区役所健康相談コーナー  門司区清滝1-1-1   TEL093-331-1888
◆小倉北区役所健康相談コーナー 小倉北区大手町1-1  TEL 093-582-3440
◆小倉南区役所健康相談コーナー 小倉南区若園5-1-2  TEL 093-951-4125
◆若松区役所健康相談コーナー  若松区浜町1-1-1   TEL 093-761-5327
◆八幡東区役所健康相談コーナー 八幡東区中央1-1-1  TEL 093-671-6881
◆八幡西区役所健康相談コーナー 八幡西区黒崎3-15-3 TEL 093-642-1444
◆戸畑区役所健康相談コーナー  戸畑区千防1-1-1   TEL 093-871-2331

■産後ケア事業の手続きなど、不明な点は、北九州市子ども家庭局子育て支援課(小倉北区城内1-1、TEL093-582-2410)へ。

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧