• HOME
  • 記事
  • おでかけ
  • 旧安川邸・邸宅ランチは<薬膳スパイスカレー> 7月開催のイベントをピックアップ【北九州市戸畑区】

旧安川邸・邸宅ランチは<薬膳スパイスカレー> 7月開催のイベントをピックアップ【北九州市戸畑区】

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

旧安川邸(北九州市戸畑区一枝1-4-23)で「邸宅ランチ」や「親子で作るアイシングクッキー講座」などが開催されるのを知っていますか?

今回は、7月に旧安川邸で開催されるイベントをピックアップしました。イベントによっては申込期間が設けられているので、気になるものは早めにチェックしておきましょう。

邸宅ランチ(7月6日と20日)

7月6日と20日は「邸宅ランチ」が開催。6日は「発酵ランチ」、20日は夏にぴったりな「薬膳スパイスカレー」を楽しむことができます。

「薬膳スパイスカレー」はグルテンフリーになっており、焙煎したカレー粉に4種の生薬がブレンドされているのだとか。自家製玉ねぎ麹に、じっくり漬け込んだ長州どりやカラフルな副菜が添えられた薬膳カレーになっているそうですよ。

心と呼吸を整える はじめてさんの坐禅会 かき氷付き(7月7日)

7月7日には「心と呼吸を整える はじめてさんの坐禅会」が行われます。

今回はかき氷付きとなっており日本茶カフェ「茶論Salon du JAPON MAEDA」のかき氷を楽しむことができます。坐禅だけではなく、夏に合わせたスイーツも楽しめるのがうれしいですよね。

邸宅おはなし会(7月22日)

7月22日は「邸宅おはなし会」に参加できます。今回のテーマは「ぐりとぐら」。

幅3メートルの舞台で人形劇が行われ「ぐりとぐら」の世界を楽しむことができます。子どもだけではなく大人も一緒に見ることができるので、家族で足を運んでみてもいいかもしれません。

親子で作るアイシングクッキー講座(7月25日)

7月25日には「親子で作るアイシングクッキー講座」が開催。JSAアイシングクッキー認定講師に教えてもらいながら参加できるイベントです。

(画像はイメージ<写真AC提供>)

子どもの夏休みに合わせて企画された講座で、夏祭りをモチーフにしたアイシングクッキーを作ります。クッキーはラッピング後に持ち帰ることができるので、お家でのカフェタイムにいいですね。

子ども茶道体験(7月28日)

7月28日は「子ども茶道体験」が行われます。夏休みの子ども向けの茶道体験講座になっています。

和室になじみのない子どもが、和の挨拶の仕方やお菓子の食べ方、抹茶の飲み方などを分かりやすく学ぶことができます。「お茶っておもしろい」「日本のおうちって楽しい」と感じられる体験になっているのだとか。

浴衣で旧安川邸に来館するとプレゼントも

7月1日~8月31日は浴衣で旧安川邸に来館すると、プチギフトの一煎パックをもらうことができるそうですよ。

各イベントの料金や申込期間などの詳細は、旧安川邸のホームページで見ることができます。

※2024年6月27日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧