• HOME
  • 記事
  • おでかけ
  • 大谷市民センターで「戸畑あやめまつり」 伝説の花<戸畑あやめ>が当たる抽選会も【北九州市戸畑区】

大谷市民センターで「戸畑あやめまつり」 伝説の花<戸畑あやめ>が当たる抽選会も【北九州市戸畑区】

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

大谷市民センター(北九州市戸畑区東大谷2-2-44)で5月3日、「第21回戸畑あやめまつり」が開催されます。

「戸畑あやめ」が当たる抽選会や四季の花苗プレゼントのほか、バザーなどが行われます。

伝説の花「戸畑あやめ」

戸畑あやめは、5月上・中旬にかけて咲き、草丈が10センチから15センチ位。普通のあやめと比較して小型で、花が終わると葉丈が30センチ程に長く伸びるのも大きな特徴です。

明治末期まで戸畑の原野にのみ自生し、その後絶滅したと考えられてきましたが、昭和33年に区内の農園で栽培されていたことがわかり、その後、地域の人々によって保存・普及活動が進められてきた「伝説の花」です。

平成2年に開催された大阪花の万博「郷土の花部門」では銅賞を受賞。また、平成21年度に国立科学博物館から発表された論文により、日本の固有あやめの1新変種として、「戸畑」にちなんだ学名がつき、和名も「トバタアヤメ」と命名されました。

先着200人に季節の花苗を無料で配布

戸畑あやめまつり当日は、「ピアニッシモ」によるピアノとハンドベルの演奏、ムーラン☆ゆきさんによる「ものまねショー」などのイベントを実施。また、お菓子付きのコーヒーやおもち、切り花・花苗の販売などのバザーも開催されます。

(画像はイメージ<写真AC提供>)

中学生以上の先着200人に季節の花苗を無料配布するほか、小学生以下には先着50人にお菓子をプレゼント。その他、「戸畑あやめ」が当たる抽選会も実施されるので、合わせて楽しみたいですね。

戸畑高等技術専門校の駐車場が利用可能。大谷市民センターから戸畑あやめ公園までの送迎車も運行されます。

イベントの詳細は、北九州市のホームページで確認できます。

※2025年5月1日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧