
【北九州市旦過地区】復興支援で2度目のクラファン 1口1000円から受け付け
4月19日の火災から復興の歩みを始めたばかりの北九州市小倉北区の旦過地区。8月10日に再び火災に見舞われ、今回は45店舗が被災す...
4月19日の火災から復興の歩みを始めたばかりの北九州市小倉北区の旦過地区。8月10日に再び火災に見舞われ、今回は45店舗が被災す...
8月31日〜9月6日の午後1時~午後6時、小倉井筒屋新館9階パステルホール・ロビーに、先日の火災で焼失し休業中の老舗映画館「小倉...
8月22日、(一社)夜景観光コンベンション・ビューロー内、日本夜景遺産事務局が、第17回「日本夜景遺産」の新規認定地を決定・発表...
新型コロナウイルスの感染拡大で一般路線バスの運行に必要な乗務員の確保が困難になったとして、8月8日から西鉄バスの一部路線が運休し...
北九州市若松区に本社を構え、今年で無添加石けんに切り替えて48周年を迎えたシャボン玉石けん株式会社。 イメージキャラクター「シャ...
戸畑区一枝の江崎ストア前で、毎月第2金・土・日曜日に店開きしている砥ぎ屋さん「一歩ヤ」。 お店の前を通りかかるたび気になっていた...
北九州市が、マイナンバーカードの取得率が低い『若い世代の人』をターゲットに、普及啓発動画4本を制作。北九州市公式YouTubeチ...
アミュプラザ小倉にあった「ETUDE HOUSE(エチュードハウス) アミュプラザ小倉店」が7月31日をもって閉店しました。 若...
北九州商工会議所が発行するプレミアム付きキャッシュレス商品券「Paycha(ペイチャ)」。4回目の販売が決定しました。 4回目は...
2022年7月28日、ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)・平尾台自然観察センターを運営管理するハートランド平尾台株式会社(本社/...
北九州市では、8月10日に発生した旦過地区の火災に対応するための相談窓口を8月12日に設置しました。 融資や店舗の移転に対する補...
門司区・老松公園内にある北九州市立門司図書館。 その3階の「一般利用室」が8月10日から当面の間、一時閉鎖となっています。 2階...
8月10日夜に北九州市小倉北区旦過地区で発生した火災により、1939年(昭和14)創業の老舗映画館「小倉昭和館」も焼失してしまい...
8月24日、リバーウォーク北九州2階に「Colors(カラーズ) & ミカヅキモモコ」がオープンします。 新品・未使用品...
北九州市内の看護専門学校2校の学生を含む9校の看護学生約45人が、原爆の残り火をリレー方式で北九州から長崎へ歩いて運ぶ「第2回 ...
令和3年12月から改修工事を行ってきた北九州市障害者スポーツセンター「アレアス」のプールが、8月17日から利用再開となります。 ...
9月14日、「チャチャタウン小倉」(北九州市小倉北区砂津3-1-1)に、デイリーファッションのお店「パレット」がオープン予定です...
新型コロナウイルスの感染拡大で一般路線バスの運行に必要な乗務員の確保が困難になったとして、8月8日から西鉄バスの一部路線が運休す...
現在の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、「第48回小倉南区子どもまつり」の中止が決定しました。 来場者やスタッフの健康面を第一...
JR九州の人気列車がフィギュアになった完全オリジナルカプセルトイ「TRAIN JOURNEY ~九州を旅する列車たち~ 」をJR...