
羽織はかま姿「ミライちゃん」登場 小倉北区「到津の森公園」お正月イベント
2022年に20周年を迎える「到津の森公園」で、動物たちと一緒に新たな気持ちで1年を始めることができる「お正月」イベントが開催さ...
2022年に20周年を迎える「到津の森公園」で、動物たちと一緒に新たな気持ちで1年を始めることができる「お正月」イベントが開催さ...
12月25日(土)・26日(日)、2022年1月8日(土)・9日(日)の4日間、門司港レトロ地区にある「関門海峡ミュージアム」で...
九州栄養福祉大学や東筑紫短期大学のすぐそばにある「下到津公園」。 学校や住宅など、建物が多く建ち並ぶエリアにありながら、しっかり...
北九州市は、令和4年1月1日から「子ども医療費支給制度」の助成対象を「18歳まで」に拡充することを12月20日発表しました。 「...
「千草ホテル」(北九州市八幡東区西本町1-1-1)で2012年から毎年「夢のクリスマスケーキコンテスト」が開催されています。 子...
市内で最も古い公園「清滝公園」(旧門司市/大正5年完成)を筆頭に、1700を超える公園がある北九州市。それらの公園の魅力や多様な...
北九州市は12月15日、新型コロナウイルスの影響を受けている子育て世帯を支援するため、国が18歳以下の児童1人あたり10万円相当...
JR朽網(くさみ)駅から徒歩10分ほどの住宅街の中にある「朽網公園」。 中央にゆったりとした広場があるのですが、遊具はすべり台と...
北九州市は12月10日、新型コロナウイルスの影響を受けている子育て世帯を支援するため、国が18歳以下の児童1人あたり10万円相当...
12月24日(金)、小倉南区に位置する「平尾台自然の郷」で、「HIRAODAIクリスマスミニコンサート」が行われます。 クリスマ...
北九州市スポーツ大使の早田ひな選手が所属する卓球Tリーグのクラブチーム「日本生命レッドエルフ」。2018年に開幕したTリーグにて...
12月18日(土)、「ミクニワールドスタジアム北九州」(北九州市小倉北区浅野3-9-33)でイベント「ミクスタ冬のきもだめし」が...
JR石田駅からパン屋さんの「グラティエ」とは反対方向に歩いて約5分のところにある「横代中央公園」。周りには高い建物もなく空がとて...
12月1日から12月25日まで、到津の森公園で「クリスマスフェア」が開催中です。 園内にクリスマス音楽が流れ、クリスマスリースな...
北九州市をホームタウンとするVリーグ男子バレーボールチーム「堺ブレイザーズ」の2021-22シーズンホームゲーム(北九州開催分)...
JR黒崎駅から徒歩約10分。「岡田宮」の裏手にある「岡田公園」は、遊具広場とグラウンドを備えた公園です。 神輿がのったコンビネー...
11月13日・14日、北九州交通公園で、「交通安全フェア2021 in SDGs未来都市 北九州市」が開催されます。 交通事故を...
児童虐待は、早期発見・早期対応はもちろんのこと、未然に防ぐことが重要です。そのため、厚生労働省は毎年11月を「児童虐待防止推進月...
11月6日(土)・7日(日)午前11時~午後5時(ラストオーダー午後4時30分)、門司港レトロ地区一帯で、食の宝庫である北九州の...
今回紹介するのは、モノレール守恒駅から徒歩5分ほどの場所にある「守恒八旗公園」。 すべり台と砂場と木製のシーソーがあるものの、遊...