
戸畑あやめ公園で「戸畑あやめまつり」 バザーや抽選会など【北九州市戸...
5月7日午前10時~正午、「戸畑あやめ公園」(戸畑区西大谷2-4)にて「戸畑あやめまつり」が開催されます。 バザーやアトラクショ...
5月7日午前10時~正午、「戸畑あやめ公園」(戸畑区西大谷2-4)にて「戸畑あやめまつり」が開催されます。 バザーやアトラクショ...
5月3日から5月5日までの3日間、北九州市立白野江植物公園で「春の公園まつり」が開催されます。 公園市、景品付きクイズラリー、植...
5月14日(日)、「皿倉山健康ウオーク」が開催されます。 第18回となる今回は、合計4つのウオーキングコースを用意。「ちょっとそ...
4月10日から5月7日までの期間限定で、「照葉スパリゾート門司店」(北九州市門司区大里本町3-13-26)で「畳でゆ(湯)ったり...
『もじっこ』には馴染みの深い「風師山」。筆者が幼い頃、学校の遠足でもよく登った記憶のある思い出深い山。 門司港レトロ地区から登山...
「河内(かわち)藤園」(北九州市八幡東区河内2-2-48)は、北九州都市高速道路 大谷lCから車で20分ほどの山奥にあります。 ...
八幡東区内の観光スポットを紹介するPR冊子「八幡東区観光マップ」が完成。八幡東区役所総務企画課企画係(八幡東区役所2階)をはじめ...
各地で桜が満開を迎え、早いところでは桜吹雪となっています。 北九州市の桜の名所「小倉城」では、この時季恒例の「小倉城桜まつり」が...
国内外から注目を集め、多くの観光客が訪れる「河内(かわち)藤園」(八幡東区河内2-2-48)は、毎年、藤の開花時期がゴールデンウ...
北九州市と近隣の17市町(直方市、行橋市、豊前市、中間市、宮若市、芦屋町、水巻町、岡垣町、遠賀町、小竹町、鞍手町、香春町、苅田町...
「到津の森公園」(北九州市小倉北区上到津4-1-8)では、令和4年の夏より始まった南側エントランスの工事が完了し、3月26日(日...
小倉城周辺、勝山公園、紫川沿いといった北九州市小倉の街なかにはソメイヨシノだけでなく、さまざまな種類の桜が植えられていることを知...
「到津の森公園」(北九州市小倉北区上到津4-1-8)で、2月18日~3月8日(火曜は休園日)の間、ミモザフェアが開催されています...
北九州市と近隣の17市町(直方市、行橋市、豊前市、中間市、宮若市、芦屋町、水巻町、岡垣町、遠賀町、小竹町、鞍手町、香春町、苅田町...
「北九州市響灘緑地/グリーンパーク」(北九州市若松区竹並1006)の園内に、4月15日、キャンプ場「HIBIKINADA CAM...
JR門司港駅から徒歩約3分の場所にある「オルゴールミュージアム門司港」。門司港レトロ海峡プラザ内にある施設のひとつです。 種類豊...
2022年5月20日にオープンした門司区社ノ木1丁目のお花屋さん「Flower shop yunon(ユノン)」。いくつかのお花...
スペースワールド跡地の「THE OUTLETS KITAKYUSHU」内にある科学館「スペースLABO(ラボ)」で、バレンタイン...
北九州市が配信している、市内の公園の魅力や多様な楽しみ方を伝えるプロモーションビデオ「公園が好きっちゃ!」。12月から令和4年度...
12月24日、水環境館で紙芝居と絵本の読み聞かせのイベントが行われます。 3回公演 参加無料 語り部は、笑顔広め太郎一座・山下博...