
「若松あじさい祭り」開催 7万株以上のあじさい咲く高塔山で【北九州市若...
「西洋あじさい」が見頃を迎える時季に合わせ、6月11日・18日の午前10時~午後4時、高塔山公園で「若松あじさい祭り」メインイベ...
「西洋あじさい」が見頃を迎える時季に合わせ、6月11日・18日の午前10時~午後4時、高塔山公園で「若松あじさい祭り」メインイベ...
JR南小倉駅から歩いて7分ほどの場所にある「南小倉公園」。 広場やウォーキングコース、遊具・健康遊具があり、小さな子どもから高齢...
ゴールデンウィークの晴れた日。「友の会」の手続きのために「到津の森公園」を訪問しました。 新しくなった到津の森の南エントランス含...
小倉南区横代東町にある「花農丘(はなのおか)公園」(北九州市立総合農事センター)。 現在「春のばらフェア」が開催されていますが、...
「永犬丸中央公園」は八幡西区・金山川沿いの高台の住宅地にある公園です。 駐車場近くから順に、遊具広場、大きな芝生広場、上下2面の...
5月28日までの午前9時~午後5時(5月3~5日は午後7時)、「到津の森公園」で春の企画展「えんぴつ画作品展vol.3」が開催中...
西日本新聞社北九州本社が制作するラジオ番組「ファンファン北九州」。地元新聞社ならではのディープな情報&北九州の魅力を紹介していま...
5月3日から5月5日までの3日間、北九州市立白野江植物公園で「春の公園まつり」が開催されます。 公園市、景品付きクイズラリー、植...
4月29日午前10時~午後0時30分、夜宮公園一帯(北九州市戸畑区夜宮1-1)で、「戸畑区子どもまつり」が3年ぶりに開催されます...
4月16日、「北九州市響灘緑地/グリーンパーク」(北九州市若松区竹並1006)に、新しい遊び場「太陽の丘」がオープンします。 こ...
「馬場山公園」は北九州都市高速4号線馬場山出入口近く、国道200号線沿いにある公園です。 隣にはグラウンドと八幡南出張所、池田市...
「北九州市響灘緑地/グリーンパーク」(北九州市若松区竹並1006)が1月21日から3月5日まで実施した「第1回ポニー広場杯人気投...
小倉北区の足立山の麓にある「足立公園」は、展望広場、企救自然歩道小文字山登山口、キャンプ場、森林浴など都心に近いところで自然を満...
令和5年4月1日から令和6年3月31日までの1年間、福岡県内の公立美術館・博物館等の常設展が小中学生は無料で鑑賞できる「福岡県子...
門司区吉志の住宅街の中にある「春吉志公園」(門司区吉志3-10-36)。 20代新米ママが赤ちゃんと一緒にお散歩してきたので、そ...
4月2日、「則松金山川花のボランティア公園」周辺にて「則松金山川チューリップまつり」が開催されます。 川沿いには300本の桜や1...
3月25日~4月9日、北九州市立白野江植物公園で「さくらまつり」が開催されます。 約60種約700本の桜が見頃となる時期に合わせ...
小倉南区吉田にれの木坂の住宅街の中にある「吉田にれの木坂公園 にれの木グランドパーク」(小倉南区中吉田1-13-16)。 20代...
北九州市制60周年を記念し、日本郵便株式会社九州支社ではオリジナルフレーム切手を3月20日から販売開始しました。 北九州市の夜景...
北九州市門司区吉志の住宅街にある「吉志一丁目みはらし公園」(門司区吉志1丁目41)。 20代新米ママが赤ちゃんと一緒にお散歩して...