
「Namtaan」オープン 紅茶と焼き菓子を楽しむ蔵のカフェ 【北九州市小倉...
9月1日、小倉南区蒲生にオープンしたカフェ「Namtaan(ナムターン)」。小道の先に見える赤煉瓦の建物を目標に訪問してきました...
9月1日、小倉南区蒲生にオープンしたカフェ「Namtaan(ナムターン)」。小道の先に見える赤煉瓦の建物を目標に訪問してきました...
福岡・北九州には多くの焼き鳥屋があります。一口に焼き鳥屋といっても、鶏にこだわったお店やおしゃれな店、焼き鳥屋台、角打ち風……な...
小倉で使えるプレミアム商品券「小倉にぎわい商品券」が、9月22日・23日の2日間販売されます。 「小倉にぎわい商品券」は、小倉中...
小倉北区の『やさしい餃子 霧が丘店』(福岡県北九州市小倉北区黒原3丁目18-3)がこのたびリニューアルオープンします。これを記念...
JR「城野駅」より徒歩30秒。小倉北区若富士町にある「居酒屋七桜(ななざくら)」は、幅広い年代が楽しめるアットホーム感がありなが...
今回は小倉北区東篠崎町にある「妙孝」へ行ってきました。 こちらは予約がなかなか取れないそうで、筆者も3年越しでようやく来店できた...
門司区藤松にある「Shigeya(しげや)」。かえるのケーキ屋さんとして人気なのはもちろん「ランチメニューもおすすめ!」と聞いて...
まだまだ毎日暑いですね。こんな時はやっぱりキンキンに冷えた生ビールが飲みたくなります。 ということで、今回はビールを求めて「炉端...
9月6日から、「資さんうどん」に秋のお月見気分を盛り上げる期間限定メニューとして「明太とろたまうどん」「明太とろたましあわせセッ...
北九州で約40年に渡り愛される「資さんうどん」を展開する株式会社資さん(本社/北九州市)が、9月より現在65歳の定年を75歳に延...
ビール大好き、ももいろみるくです☆ 今回は素敵な和食のお店「折衷かあしぃ」を紹介します。 こちらは2022年8月に旦過火災に遭い...
8月26日、門司駅南側の大里柳市場(門司区柳町1-6-3)と戸ノ上市場(門司区1-6-5)一帯で「大里ビアストリート2023」が...
8月18日~20日の3日間、「サニーサイドモール夏のパンまつり」が開催されます。 当日は、JR下曽根駅にほど近い「サニーサイドモ...
普段さまざまなところで北九州についての情報収集をしている北九州ノコト編集部。 最近まで「Twitter」と呼ばれていたSNSの「...
10月25日・26日、「旧安川邸」(北九州市戸畑区一枝)で「第36期竜王戦七番勝負第3局北九州対局」が開催されます。 北九州市で...
JR南小倉駅出口を出て、すぐのところにある「食道苑」(北九州市小倉北区木町3-10-7)が、7月14日にホルモンの無人販売所とし...
現在、旦過市場内にある「旦過青空市場」に、飲食スペースと、旦過市場の魅力を伝える掲示板が設置されています。 パラソルつきテーブル...
高級寿司店「照寿司」(北九州市戸畑区)と牛丼チェーン「松屋」の共同開発による新商品「UNAGYU BURGER KIT(うな牛バ...
6月21日〜7月5日の期間中、八幡西区・黒崎商店街で街歩きイベント「黒崎とことこバル」が2年ぶりに開催されます。 個性的な飲食店...
6月22日、門司港地区で「第16回 門司港はしご酒大会」が開催されます。 新型コロナウイルス感染症の規制緩和に伴い、4年ぶりにイ...