
街歩きイベント「黒崎とことこバルV5」 新しい生活様式に対応して開催中
新型コロナの影響で開催延期となっていた「第5回黒崎とことこバル」。緊急事態宣言解除に伴い、キャッシュレス・チケットレス導入で新し...
新型コロナの影響で開催延期となっていた「第5回黒崎とことこバル」。緊急事態宣言解除に伴い、キャッシュレス・チケットレス導入で新し...
西日本新聞社北九州本社が制作するラジオ番組「ファンファン北九州」。地元新聞社ならではのディープな情報&北九州の魅力を紹介していま...
西日本新聞社北九州支社が自社制作するラジオ番組「ファンファン北九州」。地元新聞社ならではのディープな情報&北九州の魅力を紹介して...
店主が全国から厳選したクラフトビールや日本酒、ワインなどの醸造酒を楽しめる店「Brasserie SOMA(ブラッスリー ソーマ...
2月22日、「肉汁餃子のダンダダン 小倉店」がオープンしました。全国で約100店舗を展開する「肉汁餃子のダンダダン」の北九州初出...
約100年の歴史を誇り、“北九州の台所”とも呼ばれる「旦過(たんが)市場」(北九州市小倉北区)。 新型コロナの影響で旦過市場全体...
北九州市では、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、経営に大幅な支障をきたしている飲食店のために、キタキュウYELLプロジェクト「...
イタリア生まれのサンドイッチ「パニーニ」の専門店「1008 panini(センバ パニーニ)」が小倉井筒屋前の船場広場に、1月1...
(写真提供:熾火や 魚ニ) 12月18日に開店したばかりの「熾火や 魚ニ(おきびや うおに)」(北九州市小倉北区魚町2-4-13...
魚町銀天街内、三木屋ビルの地下1階で長年営業をしていた「お好み焼き いしん」が移転して、12月23日に新店舗がオープンしました。...
旬のフルーツがふんだんに使われたスイーツで話題を集める、広島のカフェ「果実びより」。「常に身近に果物(フルーツ)を感じていただき...
魚町銀天街内の中屋ビル2階(北九州市小倉北区魚町3-3-20)に10月17日オープンした「虎샌드(サンド)」。不定期営業のフルー...
(写真は「野点ランチ」 提供:リーガロイヤルホテル小倉) リーガロイヤルホテル小倉では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため営業...
門司港郵便局の向かい側に建つビルの2階にある「SPADE CAFE(スペードカフェ)」。10月末でランチ&昼バルを終了し、11月...
10月30日(金)、小倉南区津田新町に「海鮮丼 一 ~はじめ~」がオープンします。 好きなネタを注文し、自分好みの海鮮丼にカスタ...
JR小倉駅ビル内、新幹線改札口を出て正面にある商業施設「小倉エキナカひまわりプラザ」が、リニューアル工事のため、10月31日(土...
10月23日(金)、リバーウォーク北九州に、“おにぎりサンド”10種を取り揃える「コロンブスのたまご」がオープンしました。 ベー...
小倉北区と戸畑の境目の中井にある「昔はタバコ屋さんだった」という場所に昨年10月、カフェのような店構えのお店がオープンしました。...
漫画家とコラボした「MANGA弁当」シリーズや、地元でロケが行われた映画をPRする「CINEMA弁当」シリーズなど、バラエティー...
100店舗を超える北九州エリアの飲食店情報が紹介されているランチ本「ランチパスポート北九州vol.24」が、9月1日(火)に書店...