
スペースLABOで特別投映「スペースパーティ」開催 <星>や<宇宙>を楽しく解説?【北九州市八幡東区】
(アイキャッチ画像:スペースLABO外観)
スペースLABOの3階プラネタリウム(北九州市八幡東区東田4-1-1)で9月13日、プラネタリウム特別投映「スペースパーティ」が開催されます。
時間は、午後6時30分から午後7時15分まで。学芸員がわかりやすく星や宇宙を楽しめるよう解説する天文講座の初級編です。
事前申し込みを9月6日まで受け付けています。
気軽に星や宇宙を楽しめるような解説
プラネタリウム特別投映「スペースパーティ」は、まるでパーティに参加するような気軽さで星や宇宙を楽しめるように、スペースLABOの学芸員がわかりやすく解説してくれるイベント。
星に詳しくなりたいけど、何から始めたらいいかわからない人にピッタリの内容です。

参加無料で、小学生から大人までが対象。定員は事前申込220人と、当日先着20人の計240人。9月6日まで事前申込枠を受け付けており、スペースLABOのホームページから応募できます。
当日は、事前申込枠の人から優先して入場する予定なので、参加が確定している人は、申し込みをしていた方がよさそうです。
詳細は、スペースLABOのホームページで見ることができます。
※2025年8月31日現在の情報です
(北九州ノコト編集部)