• HOME
  • 記事
  • グルメ
  • 「ごはんとおかし ワカマツヤサイ穴生店」オープン 若松産野菜を使用した弁当&菓子のテイクアウト店【北九州市八幡西区】

「ごはんとおかし ワカマツヤサイ穴生店」オープン 若松産野菜を使用した弁当&菓子のテイクアウト店【北九州市八幡西区】

(アイキャッチ画像:「ごはんとおかし ワカマツヤサイ穴生店」の発酵弁当)

北九州市八幡西区穴生に「ごはんとおかし ワカマツヤサイ穴生店」が9月9日、オープンしました。

若松の農園と北九州近郊の飲食店が、若松産の野菜などを使用したお弁当やパン、お菓子などを販売するテイクアウト専門店です。

キッチンカーで営業開始 実店舗を初めてオープン

「ごはんとおかし ワカマツヤサイ」は、昨年1月にキッチンカーで営業をスタート。今回、初の実店舗をオープンしました。

店舗では、北九州市近郊の飲食店と協力したコラボ商品を販売。現在はテイクアウトのみですが、将来的にはイートインも可能にする予定です。

日替わりで店主が変わる?

同店は、「からだにうれしいたべものをあなたへ」というコンセプトのもと、若松にある農園北九州近郊の飲食店による若松産の野菜などを使用したお弁当やパン、お菓子などを販売しています。

日替わりで店主が変わるシステムで、店主に合わせて販売メニューや営業時間が変わります。

現在店主を務めているのは、発酵調味料を使った弁当などを販売する「発酵の森 Mi cacita」、卵・乳製品・小麦・白砂糖不使用の米粉パンを提供する「米粉パン工房 淑子sun」、若松野菜を使った健康志向のパンなどを販売する「&pan.」、発酵調味料を使ったお弁当と、米粉のお菓子を提供する「Lupinus発酵ごはん」の4店舗です。

他にも、「神田野菜」「ネイチャー」「松浦ファーム」「おもやいファーム」など若松の農園や、「Cafe&kitchen SELAM」「YUMMY FACTORY chick」「よつばジェラート」「アンダーニン」など飲食店とのコラボ商品も販売しています。

農家さんの応援として、お店のメニューでも使用している“訳あり野菜”を販売する日もあり、人気の企画になっているとか。

フードロスを減らす取り組みとして、社会貢献にも繋がることを目的としています。

続きを読む
1 / 2

関連記事一覧