小倉南区の「総合農事センター」は入園無料で1日遊べる!動物とのふれあいも
小倉南区横代にある「総合農事センター」は、四季折々の美しい自然に囲まれ、芝生広場、市場、動物ふれあい広場、花畑など「遊ぶ」「食べる」「学ぶ」「見る」が揃った施設です。
園内はメディアドームのおよそ2.5倍の広さ。農業に触れ、学べる場所です。
昭和天皇もご来訪
1958年に福岡県林業試験場小倉分場として開所。その後、改装・整備を経て、73年に「北九州市総合農事センター」が発足しました。「農業の振興」「市民と農業の接点」「憩いの場の提供」を基本方針とし、運営されています。
行幸啓の際、昭和天皇・香淳皇后がセンター内にイチョウをお手植えされたといいます。イチョウは大切に育てられ、62年経った今も園内入り口付近で見ることができます。
芝生広場や展望台も
広大な芝生広場は7000平方メートルもあり、飲食物の持ち込みが自由なのでピクニックやレクレーションなどに利用されています(アルコール類は禁止なので注意)。
展望台は、敷地全体を見渡すことができ、目の前には「足立山」も一望できます。
牛やポニー、カピバラに会える
牛、ポニー、カピバラ、鶏など、さまざまな動物を見ることができる「動物ふれあい広場」もあります。
ポニーへの餌あげ・乗馬、子牛ミルク体験、うさぎ・ハリネズミとのふれあい体験などができるので、小さいお子さまは興奮間違いなし!
※新型コロナの影響により「子牛ミルク体験」「動物ふれあい体験」は当面の間、利用を中止しています。
市場で買い物!手ぶらでBBQ!
新鮮な野菜やお肉、苗などが販売されている「ひまわり市場」は、近隣の方のお買い物スポットでもあります。併設されている「ベジタブルカフェ」では、フライドポテトやソフトクリームなどの軽食が販売されており、ちょっとした休憩に最適です。
「BBQガーデン」は、持ち込みOKのBBQ場。ひまわり市場で購入した野菜やお肉を焼くこともでき、包丁、ボール、ザルのレンタルもあるため、手ぶらでBBQが楽しめます。
面倒な炭の準備や片付けはスタッフにお任せすることができ、受付から2時間、手軽に楽しめます。4日前までの事前予約でお肉セットの注文も可能です。
小さな子ども連れも安心
施設内にはトイレが6か所設置されており、本館には赤ちゃんの駅もあります。
休憩所や自動販売機も所々にあり、ベビーカーのレンタル(1日200円)もあるそうなので、小さなお子さま連れも安心して楽しむことができます。
四季を感じに
バラ園や、日本庭園、梅園など四季を通してたくさんの美しい花に囲まれる農事センター。
新型コロナの影響により、残念ながらイベントなどは中止が発表されていますが、ウォーキングだけでも充分に楽しめる場所です。自然との触れ合いにお出かけしませんか?
バラの季節がそろそろ終わり、秋バラを待ちます。今は紫陽花が見ごろを迎えているそうです。
(北九州ノコト・大畠あずさ)
≪施設内料金・営業時間≫
ポニー乗馬 不定休 13:00~15:00 |
1周300円 |
子牛飼育体験
平日 13:00~14:00 先着6人 |
500円 |
動物ふれあい(モルモット、うさぎ、ハリネズミ) | 無料 |
ドッグラン 9:00~17:00(最終入場16:00) | 1時間200円 |
BBQガーデン・ベジタブルカフェ 定休日/月・水 11:00~16:30 (BBQ 最終受付14:30) |
持ち込みプラン お肉のセットプラン 団体プランあり |
ひまわり市場 定休日/水 10:00~16:30 |
― |
≪総合農事センター≫
住所 | 北九州市小倉南区横代東町1丁目6-1 |
電話番号 | 093-961-6045 |
入園料 | 無料 |
駐車場(270台可) | 300円(1時間まで100円) |
開園時間 | 9:30~16:30 |
休園日 | 12月29日~1月3日 |
公式HP | https://k-nouji.com/ |