門司港路地裏巡り~古ものと雑貨「キヨタキストア」~ 【北九州市】
門司港駅から程近く、三宜楼(さんきろう)坂を上りきったその先に隠れた名店、「キヨタキストア」はあります。
同店は、2022年3月5日にオープンした古ものと雑貨のお店です。オープンからもうすぐ1年、店内の魅力を伝えるべく、「キヨタキストア」オーナーに直撃レポートしました。
お店をはじめたきっかけ
結婚、出産を機に家庭に入り、子どもたちと旅行やお出かけができるようになってから、旅先やイベントで出逢った古ものの魅力に目覚めたというオーナーさん。
ご主人とは系統が異なるものの、「古もの好き」の部分が共通して、少しずつお互いの好きなものを集めるうちに、どんどん商品が増えていき、なにか始めたい!でも何をしよう?と考えていた矢先、地元門司港でここだ!と思う物件と出会い、「キヨタキストア」を開業する運びとなったのだそう。
大切にしていること
家族との生活を重視しているため、店舗営業日は不定期となっているそうで、知人からは「いつ開いてるの?」と問い合わせがあることも。今はとにかく、家族中心に。お店の営業はゆっくりマイペースに楽しんでいるとのこと。「月に1回はイベント出店できたら…今月は『護国神社 蚤の市』(※)に出店するんです!」と笑顔で話してくれました。
これまでにも、「フルキヨキモノ」「海峡ポルトマーケット」「門司煉瓦マルクト」といった北九州市内のイベントをはじめ、熊本県、長崎県(波佐見蚤の市)などにも出店。イベント出店時はもちろん家族揃って! 旅行気分も兼ねてイベント出店を楽しんでいるという様子を伺って、好きなことを無理なく楽しんでいるライフワーク、なんて素敵なんだろう!きっと娘さんたちもそんな店主さんの姿をみて「人生ってたのしい!」と感じているのではと感じました。
※「護国神社 蚤の市」は2月18日・19日、福岡市で開催。キヨタキストア出店は2月19日のみ
全て1点ものの雑貨たち
取材当日はイベント前ということもあって、「今日は商品がたくさん…」とイベント準備に大忙しの店主さん。そんな中、丁寧にお話を聞かせてくれました。
こんなにたくさんの商品があってもイベントに出店すると、あっという間に売れてしまうのだとか。たくさんの品揃えの中からゆっくりとお気に入りの1品を見つけるには、イベント前の店舗営業日がねらい目かも。
お店を経営するなかで1番大変なことは、やはり「商品の仕入れ」とのこと。知人から譲りうけたり、旅先やイベントを巡ったりと、自ら現地に赴いて、足を使って仕入れているそうです。今では、常連から「こんなものが欲しい」と具体的なオーダーを受けて仕入れにむかうことも増えてきたそうです。
1年を振り返って
お店がある場所は地元の人にもわかりづらい、ちょっと隠れた場所にありますが、遠方から若い人々が訪ねて来ることも多く、商品を購入したお客さんのインスタグラムなどの投稿を見ていると、古物や雑貨の使い方の発想がとても面白く、参考になるそうです。
また、カフェのオーナーなど店舗営業している人々が来店することも増え、そのお店を訪れたお客さんの投稿写真に同店の雑貨が写っていることがあったり、その商品に対して「いいね!」のコメントがあったりと、その瞬間がとても嬉しいです。と語ってくれました。
オーナーさんがあちらこちらで見つけた1点ものの古物や雑貨が、次の場所で購入者や、その店を訪れる人々に古物の良さを伝えている。人とモノ、時代を超えて大切に受け継がれるものたち、なんとも素敵なストーリーです。
商品に対するポリシー
できる限り、お客さんが手にとりやすい価格帯で届けたいという想いで日々仕入れをしているとのこと。電気製品などメンテナンスは購入者自身でおこなってもらうスタンスで、その分プライスダウンして店頭に並べているそうです。
筆者もイベントで一目ぼれした、フランス製のガラスの鍋「VISON」をお得な価格で購入しました。その時は同じお鍋が2つあって、1つは通常のもの、もう1つはお鍋の底に少し焦げがついたもの。値段に1000円くらい差があったので「値段の差は何ですか?」と尋ねると、ご主人が「忙しくて磨けてないだけです!洗えばすぐとれますよ」と(笑)
率直な人柄が感じ取れて、ほっこりした瞬間でした。この鍋を使うたびにその時の会話を思い出します。想いでとともにあるモノたち…使い手に愛され、大切に受け継がれていくのではと感じました。
こぼれ話…家族愛あふれる店主さんの今一番の推しは「みやまる」。愛娘の小学生姉妹デュオで、5月に市内某所で行われるイベントにライブ出演する♪と、きらきらとときめいた表情で熱く語ってくれました。門司港からアーティスト誕生! 今後の活躍が楽しみですね。
お店の詳細は「キヨタキストア」インスタグラムで確認できます。
■住所/門司区清滝4丁目1-16 2階
■営業時間/11:00~16:00
■休業日/不定
■駐車場/近隣に有料パーキングあり
※2023年2月14日現在の情報です
(ライター・kohalu.7)