• HOME
  • 記事
  • おでかけ
  • 春満開!「長玄寺 花まつり2025〜フラワーアートマルシェ〜」開催 謎解きゲームも【北九州市小倉北区】

春満開!「長玄寺 花まつり2025〜フラワーアートマルシェ〜」開催 謎解きゲームも【北九州市小倉北区】

(アイキャッチ画像:長玄寺「花まつり2024〜フラワーアートマルシェ〜」開催の様子)

お釈迦さまの誕生を祝う「花まつり」と花をテーマにしたマルシェ「フラワーアートマルシェ」が4月13日、長玄寺(北九州市小倉北区原町)で開催されます。入場無料で、雨天決行です。

「花」をテーマにした多彩なイベント

当日は、花まつりならではの紙芝居や、花をテーマにした弾き語りデュオコンサートを楽しめるほか、“お花のプリンセス”に変身できるフォトブースも設置されます。

「お花とゆめかわ」をテーマにしたハンドメイドアクセサリーも販売。ワークショップも同時開催します。

親子で体験できる新企画や伝統行事も!

今年は新たな試みとして、子ども向けの参加型「謎解きゲーム」を同時開催。家族や友達と力を合わせて、ワクワクするストーリーを進めていく楽しさを体験できます。

また、「花まつり」といえば、誕生仏に甘茶をかける「甘茶かけ」。

この貴重な体験を通じて、花まつりの伝統に触れることができます。花御堂に飾るお花を持参して、参加してみましょう。

お寺をもっと身近に、楽しい思い出をつくろう!

長玄寺は、1626年(寛永3年)から続く浄土真宗本願寺派の寺院。お寺をより身近に感じてもらい、足を運ぶきっかけとして、お寺ヨガやベビーヨガなどの体験企画を実施しています。

さらに、子どもたちに楽しい夏の思い出を届けるため、お盆の時期には子ども向けの怪談会「長玄寺 おてらのこわ〜いこわいおはなし会『テラコワ』」や妖怪をテーマにした「妖怪縁日」も開催しているそうです。

詳細は「長玄寺」のインスタグラムで確認することができます。

※2025年4月9日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧