
今年は麺がテーマ!「駅長対抗 ご当地麺総選挙」開催 JR九州の駅長イチオシが集結【北九州市】
(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)
JR九州の駅長が地域の“推し麺(めん)”をかけて競う「駅長対抗 ご当地麺総選挙」の予選投票が10月13日まで行われています。
また、11月23日には門司港駅前で決勝イベントが開催されるとのことです。
前回は約2万9000票が投票された大好評企画 今年は「麺」がテーマに
前回は約2万9000票が投票され、大好評だったという「駅長対抗企画」。
昨年は、JR九州の駅長が“推し丼(どんぶり)”をかけて競う「駅長対抗 ご当地丼総選挙」が行われました。今年は“推し麺(めん)”をかけて競う「駅長対抗 ご当地麺総選挙」が実施されます。
ホームページでは、各駅長の推し麺を九州地方の都道府県別に見ることが可能。
門司港駅長は「もじこう焼きカレーうどん・勝(かつ)」、小倉駅長は「駅長スタミナ焼うどん」、黒崎駅長は「ジータン麺」、戸畑駅長は「とんチキGyu!麺」をそれぞれ推薦しています。
また、下曽根駅長は「エビとゴロゴロ野菜のトマトクリームパスタ」、折尾駅長は「駅長おすすめ!よくばりうどん」を紹介。
どのお店も駅の中または徒歩圏内にあるので、近くの駅を利用する際は足を運んでみるのもいいかもしれませんね。
詳細確認や投票は、JR北九州「駅長対抗 ご当地麺総選挙」のホームページから可能です。
※2025年10月10日現在の情報です
(北九州ノコト編集部)