• HOME
  • 記事
  • おでかけ
  • 北九州市立文学館で「きかんしゃトーマスの世界展」開催 隣接カフェでコラボメニューも【北九州市小倉北区】

北九州市立文学館で「きかんしゃトーマスの世界展」開催 隣接カフェでコラボメニューも【北九州市小倉北区】

(アイキャッチ画像:北九州市立文学館)

北九州市立文学館で現在、第37回特別企画展「きかんしゃトーマスの世界展 はたらく機関車のおはなし」が開催中です。会期は12月21日まで。

「きかんしゃトーマス」の世界を存分に楽しむことができる企画展です。

今年で80周年を迎える「きかんしゃトーマス」

「きかんしゃトーマス」は、1945年にイギリスの牧師・ウィルバート・オードリーが、息子のクリストファーに即興で語りきかせたとされる“機関車の話”をもとに出版された「The Railway Series(汽車のえほん)」から始まりました。

今では、「きかんしゃトーマス」として世界中で愛され、今年で80周年を迎えます。

本展では、絵本の原画や模型などの貴重な資料の展示のほか、デジタルコンテンツを用いた参加型コーナーなどを設置。

絵本の読み聞かせやクイズラリーなどのイベントも実施され、「きかんしゃトーマス」の世界を存分に楽しむことができます。

<グッズ販売>や<カフェコラボメニュー>も

展示会にあわせて「きかんしゃトーマス」のグッズ販売を予定。隣接する中央図書館「カフェ・ラポール」では、会期中お子様ランチやカレー、スイーツ、ドリンクなどのコラボメニューが登場するそうです。

詳細は、北九州市のホームページで確認できます。

■会期/10月25日~12月21日
■住所/北九州市小倉北区城内4番1号
■開館時間/9:30~18:00(入館は17:30まで)
■休館日/月曜日(祝日の場合は開館し翌日休館)
■観覧料/一般500円、中高生200円、小学生100円

※2025年10月25日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧