• HOME
  • 記事
  • おでかけ
  • 親子で連結? 九州鉄道記念館で「SL 59634号」モチーフの限定Tシャツが発売【北九州市門司区】

親子で連結? 九州鉄道記念館で「SL 59634号」モチーフの限定Tシャツが発売【北九州市門司区】

(アイキャッチ画像は「SL 59634号×OJICO Tシャツ」イメージ)

九州鉄道記念館(北九州市門司区清滝2‐3-29)の1階にあるショップで、アパレルや雑貨を展開する「OJICO(オジコ)」による九州鉄道記念館限定Tシャツが発売中です。

限定Tシャツは、記念館に展示されている「SL 59634号」をモチーフにしたデザインとなっています。

九州鉄道記念館に展示されている<蒸気機関車>がモチーフ

“楽しくないTシャツなんて、欲しくない”をテーマに、遊びの詰まったデザインでアパレル・雑貨を展開する「OJICO(オジコ)」(本社:石川県金沢市)は、九州鉄道記念館に展示されている蒸気機関車をモチーフにした、九州鉄道記念館限定Tシャツを制作。

九州鉄道記念館内のショップ「ゼロマイル」で販売されています。

(画像はイメージ)

モチーフになった車両は、昭和49年に山形-新潟の米坂線からはるばる福岡へやってきた「SL 59634号」。語呂合わせで「ごくろうさんよ」と呼ばれ親しまれていたといいます。

車両にとまった2羽の鳥(山形県の県鳥おしどりと福岡県の県鳥うぐいす)が「ゴクロウサンヨ」と鳴いている、OJICOならではの遊びごころを感じるデザインに仕上げたそうです。

サイズは、こども(90~145センチメートル)も大人も全5サイズ展開。カラーは、ブラックです。

※2025年8月25日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧