
【2025】北九州市内で予約できる<おせち料理>5選! ホテルグルメから老舗店までPR
(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)
11月ももうすぐ終わり、年末年始が近づいてきました。「今年はおせち料理をどこで注文しようか」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、2025年に北九州市内で予約できるおせち料理5つをピックアップ。一度は味わってみたいホテルの商品から老舗店のおせちまで多種多様なおせち料理がありますよ。
まだ購入先が決まっていない方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
洗練された美味しさを盛り込んだおせち「JR九州ステーションホテル小倉」
JR九州ステーションホテル小倉が誇る「和洋おせち 極(きわみ)」は、伝統を大切にしながらホテルならではの洗練された美味しさを盛り込んだ、まさに新年にふさわしい逸品です。
数量限定での販売となり、毎年早い段階で完売する人気商品。価格は 2万8000円(税込) です。
肉料理と洋風の数々<一の重>
人気の和牛使用のローストビーフやテリーヌに加え、「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」や「スモークサーモンのいくら添え」など多彩な肉料理と洋風の品々がバランス良く盛り込まれています。
さらに、「合鴨香味砧巻」や長年愛されるJR九州ステーションホテル小倉の一品でもある「柿バターサンド」も加え、和と洋の融合が楽しめます。

日本の伝統と美味<二の重>
新年を寿ぐ祝い肴が中心に詰められています。数の子は<子孫繁栄>、黒豆は<無病息災>、田作りは<五穀豊穣>を願う縁起物。
「海老の艶煮」は艶やかな色合いと噛むほどに広がるほのかな甘みのダシの風味が楽しめ、「宮崎県産黒瀬ぶりの照り焼き」は、脂ののった良質なブランド魚を使用しています。
素材の持ち味を大切にしながら、ほどよい甘さや塩加減を追求。ホテルならではの繊細な味付けで、食べやすい味わいに仕上げられています。

海の幸と山の恵み<三の重>
滋味あふれる海の幸と山の恵みが彩り豊かに並びます。和と洋の調和を楽しめる一品や旨みが凝縮された一品は、食欲をそそるアクセントとなっています。殻付きあわびやわらか煮は、柔らかく炊いた風味豊かな一品。
古来より祝いの席を彩る「にしん笹奉書巻き」や上品な風味が広がる「真鯛の西京焼き」がラインナップ。さらに、地産地消の「合馬の焼き筍」は、味わい豊かな北九州ブランドで、赤土で育ち苦みが少ないのが特徴です。

受付期間は、12月11日(木)まで、配送は12月30日(火)、自宅までクール便で配送。年末に届くので、受け取ったその日からお正月の準備を整えることができます。
▶︎詳細はJR九州ステーションホテル小倉「おせち 極」公式ページから
※写真は全てイメージです。
料亭の伝統を受け継ぐおせち「千草ホテル」
1914年に料亭として創業し、時代を超えて支持され続けてきた「千草ホテル」が贈る一品は、伝統の技と現代の感性が融合した“極上のお正月”を演出します。
同ホテルのシェフ陣が腕によりをかけ仕上げる「特選おせち」は、和と洋の美味を一度に堪能できる逸品です。
和と洋の多彩な25品<七寸二段重>
七寸二段重(2万7000円/4~5人分名様)には、和の伝統食材「栗金団」「伊達巻」「海老の艶煮」から、洋の「国産牛のローストビーフ」「紅ズワイガニの彩テリーヌ」まで、多彩な25品が詰め込まれています。

2人で味わう上品なおせち<七寸一段重>
七寸一段重(1万7000円/2人分名様)は、少人数で過ごすお正月におすすめの100個限定のセット。「鰤照り焼き」や「蛸柔らか煮」といった伝統の味に加え、「スモークサーモンのムース」や「ビーフシチュー」など、洋の華やかさも楽しめる全18品です。
量は控えめながら、一品一品の仕立ては本格的。上品で満足感あるおせちです。

その他、フランス料理のシェフが手掛ける“洋の贅沢”を詰め込んだおせち「洋二段重」(3万3000円/2名様)や懐石料理が自慢の千草が手掛ける「和二段重」(3万8000円/2名様)なども販売しています。
予約は12月24日(水)まで、引き渡しは12月31日(水)午前9時~午後1時の時間で、千草ホテル1階ロビーにてお渡しします。お届けの場合は、12月31日(水)配達時間午前9時30分~午後3時の時間でご自宅へお届けします。送料は、1000円です。
▶︎詳細は千草ホテルホームページから
創業40年の老舗が手がけるおせちとオードブル「丸ふじ」
北九州市を代表する仕出し弁当店「丸ふじ」は、創業40周年を迎えた老舗。地元・北九州の食材を生かし、真心をこめたお弁当、仕出し、ロケ弁を提供し続けてきました。
創業以来、変わらない理念のもと、地域の人々の“日常のごちそう”を支えてきた「丸ふじ」。今年も、伝統の技と味わいを大切に、より多くの人に喜ばれる商品を届けしています。
彩り豊かな五寸三段重!丸ふじの「ミニおせち」
新しい年を迎えるお祝いの席にぴったりなのが「丸ふじのミニおせち」。和・洋・中の三段構成で、伝統の味わいと華やかさを詰め込んだ逸品です。
壱之重には、北海道産帆立旨煮や伊達巻、有頭海老、栗きんとんなど、縁起の良い和風の品々がずらり。弐之重では、ローストビーフやスモークサーモンマリネなど、贅沢な味わいの洋風料理がラインナップしています。
また、参之重には、肉団子黒酢掛けや海老チリソース煮など、食卓を華やかに彩る中華のメニューが並びます。

家族で囲む新春の味!オードブル&かしわめし
お祝いの席やホームパーティには、「丸ふじのおせちオードブル」がおすすめです。厳選食材をふんだんに使い、老舗ならではの丁寧な味付けで仕上げています。
また、ボリューム満点の「からあげオードブル」は、お正月や新年会にも大人気。ジューシーな鶏肉の旨みが口いっぱいに広がる、世代を問わず味です好まれる味です。
さらに、北九州名物「かしわめし」は、鶏の旨みをたっぷり吸い込んだご飯と、しっとりと煮込まれた鶏肉の組み合わせ。“これぞ北九州の味”と言える一品です。

どちらの商品も予約締め切りは、12月11日(木)の午後5時までです。
▶︎詳細は株式会社丸ふじ公式ホームページから
お客様の声を反映しながら50年創りつづけるおせち「松柏園ホテル」
新しい年の食卓を彩る、「松柏園ホテル」の特製のおせち料理。伝統の技に洋の華やぎを添え、今年は九州産の食材をふんだんに盛り込みます。
華やかな三段重をはじめ多彩なラインナップで、冷蔵で全国へ直送。冷凍ではなく冷蔵での配達なので、難しい解凍作業を行う必要はありません。
蓋を開ければすぐに食べられるから、みんなが集まる食卓でも安心ですね。
重量約4キログラムの大容量「松」
人数目安5〜6人前で、重量が約4キログラムとボリュームのある「松」。8寸4段で59品を詰め込んだおせちです。
価格は、3万9800円。送料無料で全国へ配送します。

その他、4〜5人前想定した3段の「竹」、2〜4人前想定した3段の「梅」なども用意。人数など様々なシーンにちょうどいいサイズを販売しています。
申し込み期間は、12月15日までです。
▶︎詳細は松柏園ホテルのホームページから
