• HOME
  • 記事
  • 暮らし
  • 「八幡製鉄所」のポスター&エッセーを募集中! 世界遺産登録から5年

「八幡製鉄所」のポスター&エッセーを募集中! 世界遺産登録から5年

(世界遺産のある街・北九州のスクリーンショット)
北九州市と中間市に位置する官営八幡製鐵所関連施設が構成遺産となっている世界遺産「明治日本の産業革命遺産―製鉄・製鋼、造船、石炭産業―」が、今年7月5日に登録5周年を迎えました。

これを記念し、北九州市では、私たちの街にある世界遺産を描いたポスターコンクール(共催:中間市)と、八幡製鉄所の思い出をつづったエッセーコンテストを実施しています。いずれも現在、応募作品を募集中です。

今年は夏休みが短かったので、絵を描いたり、作文を書いたりするチャンスを逃したという子どもたちも多いのではないでしょうか。芸術の秋、家族みんなで挑戦してみるのもいいかもしれないですね。

北九州市の発展の礎を築いた官営八幡製鐵所

世界遺産「明治日本の産業革命遺産―製鉄・製鋼、造船、石炭産業―」は、幕末から明治時代にかけて日本の近代化に貢献した産業遺産群です。北九州市を含む8県11市にまたがる23資産からなり、北九州市からは官営八幡製鐵所関連施設が構成資産に含まれています。

官営八幡製鐵所は1901(明治34)年に操業を開始し、産業都市・北九州市の発展の礎を築きました。今もなお創業期の4つの建物(北九州市3つ、中間市1つ)が残り、世界遺産の構成資産となっています。ところが、それらの施設は現在も稼働している製鉄所の構内に立地しているため、一般には公開されておらず、自由に見ることはできません。

せっかくの世界遺産をもっと自由に多くの人に見てもらいたいと設置された眺望スペース(八幡東区東田)からは、構成資産の1つである旧本事務所(1899年竣工)の外観を眺めることができます。入場無料で、午前9時30分から午後5時(入場は午後4時30分)まで開場しています(月曜、年末年始は休み)。本物を見てみたいという人は、ぜひ出かけてみてください。

ポスターコンクールは9月30日締切!

前回の受賞作品(画像提供:北九州市世界遺産課)

今回で4回目となるポスターコンクールは、例年の「子どもの部」(前回までは「小学生の部」「中学生の部」)に加え、今年から新たに「一般の部」が新設されました。これまで以上に幅広い世代の人たちに応募してもらえるようになっているので、子どもも大人も一緒になって、私たちの街にある「世界が認めた宝」を広くPRできるようなポスターを考えてみましょう。

条件は、北九州市の世界遺産である官営八幡製鐵所「旧本事務所」「修繕工場」「旧鍛冶工場」、または中間市の世界遺産である「遠賀川水源地ポンプ室」の4施設のうち、いずれかが描かれていること。「世界遺産の大切さ」や「世界遺産のある街 北九州市・中間市」を発信するような標語も入れてください。応募期間は9月30日(水)まで。

北九州市長賞(特選)各部1点、中間市長賞(特選)各部1点、北九州商工会議所会頭賞(入選)各部1点、北九州市世界遺産賞(入選)各部1点、中間市世界遺産賞(入選)各部1点、佳作各部5点に賞状と副賞が贈られるほか、応募者全員に参加賞が用意されています。

エッセー「八幡製鉄所と私の思い出」の募集期間は11月30日まで

(画像提供:北九州市世界遺産課)

世界遺産登録5周年の節目を記念して、今年初めて作品を募集しているエッセー「八幡製鉄所と私の思い出」。企画のきっかけを北九州市世界遺産課に尋ねたところ、5周年を迎えたことはもちろん、今年4月に八幡製鉄所から九州製鉄所へと名称が変わったこともきっかけの1つになったとのことです。

今回の名称変更で120年近く市民に親しまれてきた八幡製鉄所という名称が消えてしまったことに、市民から「八幡製鉄所の名前がなくなるのは寂しい」との声が多く寄せられたそうです。そこで皆さんから八幡製鉄所の思い出などを聞かせてもらいたいと、今回の企画がスタートしました。

エッセーのテーマは、「官営八幡製鐵所」への想いや「八幡製鉄所」にまつわる思い出。いま一度、八幡製鉄所へ想いを馳せ、“八幡製鉄所”と“あなた”のストーリーを400字以内で綴ってみませんか。

「思い出大賞」(特選)1点、「北九州市長賞」(入選)3点、「北九州市世界遺産賞」(入選)3点、佳作20点程度に賞状と副賞が贈られるほか、応募者全員に参加賞が用意されています。募集期間は11月30日(月)までです。

詳しい応募方法はホームページ「世界遺産のある街・北九州」へ

エッセーコンテスト・ポスターコンクールとも、ホームページ「世界遺産のある街・北九州」に応募の方法などが詳しく紹介されているので、応募する前に確認してみてくださいね。

◆世界遺産のある街・北九州 https://kitaq-whs.jp/

問い合わせは、北九州市企画調整局政策部世界遺産課(TEL093-582-2922)へ。

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧