【2023】『北九州ノコト』年間アクセスTOP10 惜しくもランク外になった話題とは?
北九州エリア最大級のローカルメディア『北九州ノコト』では、今年『北九州ノコト』で公開した記事について、1月1日から12月25日までのアクセス数を集計し、2023年の年間アクセスランキングTOP10をまとめました(年間ランキング記事や、毎月掲載しているオープン店まとめ記事を除く)。
今回は、惜しくもTOP10には入らなかった、次点の話題をピックアップ。2023年の年間アクセスランキング11〜20位を紹介します。
20位 フィナンシェ専門店「アールエムフィナンシェ」オープン オーナーは有名ホテル出身【北九州市小倉北区】
20位は、4月21日オープンしたフィナンシェ専門店「R.M.FINANCIER」についての話題。
オーナーシェフの田中雄一郎さんは約34年間リーガロイヤルホテルでパティシエとして勤め、そのうち30年間はリーガロイヤルホテル小倉に勤務。2006年から2023年3月まではリーガロイヤルホテル小倉でシェフパティシエを務めました。
定年してから開業するよりも体が動くうちに少しでも早く開業したいと考え、50歳を過ぎて独立・開業を決意。今年3月にホテルを退職し、「R.M.FINANCIER」をオープン。廃棄ロス削減と自分1人で手掛けられる適量を考え、焼き菓子に絞り込んだ商品展開となっています。
19位 グリーンパークに新しい遊び場「太陽の丘」まもなくオープン【北九州市若松区】
今年4月、「北九州市響灘緑地/グリーンパーク」に新しい遊び場「太陽の丘」がオープンした話題が19位に。
「太陽の丘」は、3連の草そり場・太陽をイメージしたすべり台・ロングスライダーが楽しめるエリア。ソリの無料貸し出しがあるので、思いっきり遊ぶことができます。
「世界最長のブランコ」「でこぼこ広場」「化石の谷」「泉湧く森」「冒険の森」「じゃぶじゃぶ池」などに続き、子どもたちに喜ばれそうな遊び場の誕生は嬉しいですね。
18位 「北九州ラーメン王座選手権」4年ぶりに開催 14店舗が出店【北九州市門司区】
18位は、3月18日・19日に開催された「北九州ラーメン王座決定戦 2023」についての話題。北九州・筑豊地区にあるラーメン店14店舗が一堂に会し、来場者の投票によってグランプリを競いました。
「北九州ラーメン王座選手権」の公式ホームページによると、2024年も3月16日と17日に開催予定のようです。出店店舗などが気になりますね。
17位 ジ アウトレット北九州「ビルケンシュトック」退店【北九州市八幡東区】
「THE OUTLETS KITAKYUSHU(ジ アウトレット北九州)」にあるフットウェアブランド「BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)」が退店した話題が17位にランクイン。
独自のフットベット(中敷)の機能性と、ファッションの両面を兼ね揃えた商品を提供している同店。アウトレット店は福岡県初の出店でした。
16位 JR門司港駅「みかど食堂 by NARISAWA」1月30日閉店【北九州市門司区】
16位にランクインしたのは、「みかど食堂 by NARISAWA」が1月30日に閉店した話題でした。
1914(大正3)年、門司港駅の開業と同時に駅舎の2階で営業を開始し、多くの人でにぎわったものの1981(昭和56)年に閉店した「みかど食堂」。門司港駅が創建時の姿に復原された2019(令和元)年3月に「みかど食堂」も復活し、駅の2階スペースに「みかど食堂 by NARISAWA」としてオープンしていました。
15位 「まつりみなみ2023」花火や小倉南区出身シンガーのライブも【北九州市小倉南区】
8月26日に志井公園で開催された「まつりみなみ2023」の記事が15位に。
1974(昭和49)年に小倉南区の誕生と同時に生まれた「小倉南民踊の夕べ」が、1999(平成11)年の小倉南区制25周年を機に「まつりみなみ」に。子どもからお年寄りまで参加できる一大イベントになりました。
2023年は、小倉南区内26の校区・地区がそれぞれの特色を生かして、地域の自慢の品物などを展示・販売する「みなみ区おまつり村」や「総踊り」、フィナーレを飾る「打ち上げ花火」に加えてさまざまなイベントが開催。シンガー・ソングライター冨永祐輔さんのミニコンサートや、小学生以下の人を対象のクイズラリーも実施されました。
14位 「八幡南お盆まつり・花火大会」開催 八幡南地区最大の夏祭り【北九州市八幡西区】
続いて14位も、お祭りの開催の話題。8月16日、香月中央公園運動場で開催された「八幡南お盆まつり・花火大会」を紹介する記事でした。
「八幡南お盆まつり」は毎年3万人を超える人で賑わう、八幡南地区最大の祭り。ジュニアキッズダンスと香月中学校吹奏楽部マーチング演奏や、総盆踊りが実施され、花火大会も行われました。