
コムシティでハンバーガーランチ!「元気っちゃ!スマイクリーコムシティ店」に行ってみた【北九州市八幡西区】
(アイキャッチ画像:「元気っちゃ!スマイクリーコムシティ店」の小倉バーガーセット)
北九州の人々が集まる副都心・八幡西区の黒崎駅前にあり、八幡西区役所や子どもの館などが入る複合ビル「COMCITY(コムシティ)」。
電車やバスを降車後、雨や日差しを避けて訪れることができるこのビルに、平日のランチタイム限定でおいしいハンバーガーが食べれる素敵なお店があります。
今回は、コムシティ1階西鉄バスセンター南側、西鉄インとの間にある障害者自立支援ショップ「元気っちゃ!スマイクリーコムシティ店」を紹介します。

「元気っちゃ!スマイクリーコムシティ店」とは?
「元気っちゃ!スマイクリーコムシティ店」は、2009年設立のNPO法人列島会 創造館クリエイティブハウスが運営する北九州市のアンテナショップです。

さまざまな障がいのある人々が働き、地域社会に貢献するための売店運営事業の一環として、2013年4月2日にコムシティ1階にオープン。八幡西区役所がコムシティ内への移転したのは同年5月のことなので、区役所に先駆け、そして共に“コムシティ再生”を歩んできたようなお店です。

同店では日々、障がいのあるスタッフが親切かつ丁寧、そして明るくお店を運営。
平日の日中のみの営業で、1番人気は定食(味噌汁付き、各種600円)。他にも、列島会の施設で作ったお弁当(味噌汁なし、~550円)やパン、プリン、クッキー、カレーライスセット(ミニサラダ付き、550円)、カツカレーセット(ミニサラダ付き、650円)などのフードメニューが充実しています。

絵画作品を眺められるイートインコーナーもあり、テイクアウトだけでなく店内でゆったりと飲食も可能です。
ただし、都合によりイートインの利用ができない場合もあるそうです。特に、ピーク時にとなる午後12時過ぎには、コムシティ内で勤務する人を中心に多くの来客で賑わいます。

飲食物の他にも、施設以外で作成した手作り雑貨も販売。また、無料のスタンプカードもあり、スタンプが貯まると列島会の売店スマイクリー各店で使える<500円商品券>と交換できます。

コムシティにはハローワークなどの就職支援機関もあり、求職活動中の休憩にも利用できるうれしいお店です。
地元食材が光る!絶品「小倉バーガーセット」
同店で筆者がおすすめしたいのが「小倉バーガーセット」(600円、単品400円)です。
小倉バーガーは小倉南区合馬の濃厚な赤卵を用いた目玉焼きやハンバーグ、チーズのほか、トマト、レタスなど地元の野菜が詰まったバラエティ豊かなご当地バーガー。

トッピングがたくさんのバーガーは厚すぎて食べにくいなんてこともありますが、小倉バーガーは“ちょうど食べやすい厚みのハンバーガー”です。

また、セットのサイドメニューは塩からあげ(2個)とドリンク。同店の塩からあげはやさしい味で、単品やおにぎりとのセットも人気です。

どれもおいしく食べやすいうえに、懐にも優しい価格帯。ハンバーガーメニューは小倉バーガーの他、チーズバーガー(300円)、テリマヨバーガー(200円)がラインナップしています。
