
食からつながる生活相談会「フードサポート北九州」食料品の無料配布も【...
3月19日の午前10時~午後3時(最終受け付け午後2時30分)に、食料配布&生活相談会「フードサポート北九州~食からつながる生活...
3月19日の午前10時~午後3時(最終受け付け午後2時30分)に、食料配布&生活相談会「フードサポート北九州~食からつながる生活...
日本やものづくりをさらに元気にしているアートファクトリー「TASKO」の初めての大規模展覧会展「つくる展 –TASKOファクトリ...
3月17日〜3月21日、小倉3階JAM広場で「サンドイッチスタンド」が開催されます。 小倉駅に北九州市内外から22店舗が集合。サ...
3月18日~3月21日の午前10時~午後4時、熊手銀天街で「第2回黒崎シュガーパン祭り」が開催されます。 旧長崎街道が別名「シュ...
3月17日、小倉城天守閣で、フラメンコシンガー「LA MOECO(ラ・モエコ)」さんが一夜限りの特別企画でフラメンココンサートを...
福岡ソフトバンクホークスは、ドーム30周年、ホークス85周年という節目に、九州のファンへ感謝を伝える企画として「九州エリア優待チ...
九州工業大学戸畑キャンパスからすぐ側のところに店を構える「らーめん志士」。 モルタルの外壁に白字で店名が書かれている、一見ラーメ...
北九州市に本社を置く株式会社スターフライヤーと、久留米市に本社を構える株式会社ムーンスターが、共同で「ムーンスターフライヤープロ...
3月18日、「THE OUTLETS KITAKYUSHU(ジ アウトレット北九州)」に北九州初のスカッシュ専門施設「THE S...
名物「ザックザクカレーパン」で知られるベーカリーブランド「小麦の奴隷」。 北九州3店目となる「小麦の奴隷 若松店」が、3月20日...
3月18日・19日の午前10時~午後4時、「北九州ラーメン王座決定戦 2023」が4年ぶりに開催。北九州・筑豊地区にあるラーメン...
おじさんと門司港の価値・新しいムーブメントを提案するプロジェクト「MOJiOJi(もじおじ)」が始動します。 第1弾は『おじさん...
4月23日、門司港ビールからコラボビール「アイドルマスター シンデレラガールズ × MOJIKO BEER ヴァイツェン」が発売...
3月12日まで、JR小倉駅で「小倉タイムトラベルコンテスト」に出品されたすべての作品の展示を見ることができます。 「小倉タイムト...
現在のJR九州小倉駅(4代目)は2023年3月に開業25周年を迎えます。これを記念して、さまざまな企画が実施されます。 3月11...
「門司港ビアストリート」が、3月11日の午前11時30分~午後7時(ラストオーダーは午後6時30分)、JR門司港駅より歩いて5分...
北九州市は2月22日からさまざまなアーティストとコラボする「ニュー北九州シティ」の第3弾を展開しています。 今回は韓国や台湾含む...
小倉城周辺、勝山公園、紫川沿いといった北九州市小倉の街なかにはソメイヨシノだけでなく、さまざまな種類の桜が植えられていることを知...
2月13日に死去した北九州市ゆかりの漫画家、松本零士さん。 松本さん原作の「銀河鉄道999」のプラネタリウム番組「銀河鉄道999...
北九州市の無料情報誌「雲のうえ」最新号となる37号が、3月1日に発行されました。 北九州の中華料理店の魅力に迫る 刻々とかわりゆ...