
西鉄グループ「にしてつキッズしごと体験スクール」3年ぶり開催 参加無料
西鉄グループでは、2022年9月23日~10月15日の期間中、同社グループの多種多様な仕事を子どもたちに体験してもらうプログラム...
西鉄グループでは、2022年9月23日~10月15日の期間中、同社グループの多種多様な仕事を子どもたちに体験してもらうプログラム...
6月26日に「ミクニワールドスタジアム北九州」(北九州市小倉北区浅野3-9-33)で行われるギラヴァンツ北九州のホームゲーム「ギ...
6月28日午後6時30分から、トークセッション「リリー・フランキー×町田そのこ~がんばろう北九州・旦過(たんが)市場」が開催され...
「家族で遊ぶぞー!」と前々から楽しみにしていたのに、せっかくのお休みの日が雨だと親子ともにがっかりしますよね。 そんな時には、雨...
「環境未来都市」「SDGs未来都市」である北九州市を舞台に、9月24日(土)、ミクニワールドスタジアム(北九州北九州市小倉北区浅...
JR九州のクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」が門司港で立ち寄り観光を行ってきましたが、6月21日をもって門司港駅への立ち寄...
7月16日(土)・17日(日)、九州最大級のハンドメイドイベント「小倉ハンドメイドマルシェ2022」が、西日本総合展示場で開催さ...
6月25日、「北九州銀行 八幡中央支店」(北九州市八幡東区中央2-17-12)で、「陶芸教室~ねこ耳マグカップ作り体験~」が開催...
複合商業施設「THE OUTLETS KITAKYUSHU(ジ・アウトレット北九州)」の開業に伴い、6月末までの土曜・休日を中心...
6月25日(土)・26日(日)の午後1時~午後6時、2日間合わせて30蔵以上が出店する九州最大級の日本酒イベント「蔵元、再始動。...
6月12日(日)午前10時~午後4時、3年ぶりに「若松あじさい祭り」が開催されます。 今年は新型コロナウイルス感染症の状況等を考...
今年開館20周年を迎えた「北九州市ほたる館」の横にある「熊谷公園」。 北九州市のホタル保護発祥の地、小倉北区熊谷に位置しているこ...
6月3日〜6月5日、八幡西区・JR黒崎駅前の特設会場で「肉の駅 黒崎駅前」が初開催されます。 3日間限定で行われる『肉』に特化し...
2002(平成14)年にオープンした「北九州市ほたる館」が、今年4月に開館20周年を迎えました。 「北九州市ほたる館」は、ヘイケ...
6月5日(日)午前11時~午後4時、「とばた菖蒲まつり」が開催されます。 今年は1日のみの開催。会場は、夜宮公園のびのび広場と周...
6月4日、JR九州の黒崎駅の改札内コンコースで、「第2回 ゆふいん&黒崎 スイーツフェア」が開催されます。 特急ソニックなどで由...
6月8日~12日の午前9時~午後9時30分、北九州市立山田緑地で夜間特別開園「山田ほたる祭り」が初開催されます。 「山田ほたる祭...
小倉南区曽根にある、敷地面積約10ヘクタールの広さを誇る「曽根臨海公園(愛称/曽根東臨海スポーツ公園)」。 昨年4月より徐々に施...
八幡西区山寺町に鎮座する「一宮神社」で、6月1日~30日の1カ月間限定で、人気アニメ『五等分の花嫁∬』とのコラボ企画「五等分のお...
今年4月に開園30周年を迎えた「北九州市響灘緑地/グリーンパーク」(北九州市若松区竹並1006)。 その園内に、2023年3月、...