
THE RAMPAGE・藤原樹さんが北九州市観光大使就任 チャチャタウン小倉披露...
11月23日、北九州市のショッピングモール「チャチャタウン小倉」(北九州市小倉北区砂津3-1-1)で、藤原樹さんの北九州市観光大...
11月23日、北九州市のショッピングモール「チャチャタウン小倉」(北九州市小倉北区砂津3-1-1)で、藤原樹さんの北九州市観光大...
北九州発の社会人プロレス団体「がむしゃらプロレス」。「草野球があるなら草プロレスがあってもいいんじゃないか?」という前代表の一言...
12月2日午前11時~午後4時、JR小倉駅3階JAM広場(北九州市小倉北区浅野1-1-1)で「農福連携マルシェ in 北九州」が...
北九州市は、人権週間の事業の一つとして、12月3日と8日に、北九州市制60周年記念「人権週間記念講演会」を開催します。共通テーマ...
12月9日、北九州市折尾まちづくり記念館(北九州市八幡西区堀川町5-23)で「折尾景観スポット巡り(堀川編)」が開催されます。同...
昨年8月に北九州市小倉北区旦過地区で発生した火災により、焼失してしまった、1939(昭和14)年創業の老舗映画館「小倉昭和館」。...
12月16日~1月27日の毎週土曜日、旧古河鉱業若松ビル(北九州市若松区本町1-11-18)に「若松YORUカフェ」が期間限定オ...
12月9日と10日、響灘緑地グリーンパーク(北九州市若松区竹並1006)で「とろけるチーズフェス」が開催されます。 とろけるチー...
12月9日と10日、門司市民会館大ホール(北九州市門司区老松町3-2)で、門司市民会館まつり「第13回門司シネマフェスタ」が開催...
12月16日と17日、まちの将来像を考えるタウンミーティング「ミライ・トーク in 北九州」が開催されます。参加者は現在募集中で...
平和のまちミュージアムは市制60周年記念事業として、小倉城庭園と連携した講座「私たちのまち小倉を考える」を開催します。現在、参加...
1週間のはじめに、グルメ情報やイベント情報、キャンペーン情報など、幅広いジャンルの情報の中から北九州市内・近郊のトピックスをまと...
12月8日〜25日、船場広場(北九州市小倉北区船場町3-10)で「小倉クリスマスマーケット」が開催されます。22日~25日の4日...
11月22日、「THE OUTLETS KITAKYUSHU(ジ アウトレット北九州)」に子ども服を販売するお店「ポロラルフロー...
12月3日、希望のまち予定地(北九州市小倉北区神岳1-1-12)で「希望のまち竹あかり2023」が開催されます。 昼はマルシェと...
現在、JR黒崎駅前ペデストリアンデッキ(北九州市八幡西区黒崎三丁目15番)で「黒崎イルミネーション2023」が開催されています。...
11月30日、日明市民センター(北九州市小倉北区日明4-3-7)の1F多目的ホールで、子ども食堂「日明げんきもりもりハウス」が地...
11月17日、チャチャタウン小倉(北九州市小倉北区砂津3-1-1)の1階に直売スペース「わくわく広場」がオープンしました。 「わ...
うめね呉服店(北九州市小倉北区室町2-3-10)で本日から「琉球の染織展」が開催されています。期間は11月27日まで。 様々な琉...
12月1日~1月31日、今年で17回目を迎える若松の冬の風物詩「若松イルミネーション」が実施されます。点灯時間は午後6時~午後1...