
「グリーンパークの水遊び2024」運営開始へ じゃぶじゃぶ池やウォーター...
グリーンパーク(北九州市若松区竹並1006)は6月29日から9月8日の期間中、暑い夏のおでかけにもピッタリな「グリーンパークの水...
グリーンパーク(北九州市若松区竹並1006)は6月29日から9月8日の期間中、暑い夏のおでかけにもピッタリな「グリーンパークの水...
北九州市内には、独自の「小ネタ」がたくさん転がっています。街中を歩いていると、ふと気になったり、クスッと笑ったりする看板やお店を...
北九州市立いのちのたび博物館で夏の特別展「ゾクゾク発見!両生類・は虫類展」が開催されます。会期は7月13日から9月16日まで。 ...
八幡西区木屋瀬にある「須賀公園」。長崎街道木屋瀬宿の近くにあるためか、公園内の所々で歴史を感じることができるのも魅力です。 (宿...
スペースLABO(北九州市八幡東区東田4-1-1)のプラネタリウムでは、様々なイベントが行われています。 今回はプラネタリウムで...
JR若松駅から徒歩3分、JR戸畑駅から徒歩5分にある洞海湾(若戸大橋周辺)で7月20日、「くきのうみ花火の祭典」が開催されます。...
到津の森公園(北九州市小倉北区上到津4-1-8)で6月15日から30日まで、1500株のアジサイを楽しむことができる「到津あじさ...
西日本総合展示場本館の大展示場で「プラレール博 in KITAKTYSHU」が開催されます。期間は7月12日〜15日と20日、2...
北九州市戸畑区の住宅街にある「大谷10号公園」。北九州市立大谷中学校のすぐ側で、住宅街にある小さな公園です。 実際に訪れてみまし...
北九州市公営競技局は、“親しまれるレース場”を目指して様々な地域貢献事業に取り組んでいます。 今回は元卓球日本代表の平野早矢香さ...
小倉北区内の各所で7月19日~21日の3日間にわたって、国指定重要無形民俗文化財「小倉祇園太鼓」が開催されます。 7月1日の「山...
九州旅客鉄道株式会社は6月7日、「小倉工場鉄道ランド」特別ツアーの発売を開始しました。 特別ツアーでは、専用列車で小倉工場鉄道ラ...
小倉北区役所はこの度、小倉祇園太鼓がどのような歴史を歩んできたか、小倉の郷土史と一緒に学べる「漫画で学ぼう!小倉祇園太鼓」を製作...
スペースLABO(北九州市八幡東区東田4-1-1)では日々、様々なイベントが開催されているのを知っていますか? 今回は6月に開催...
AIM3階にある子育てふれあい交流プラザ(北九州市小倉北区浅野3-8-1)で6月9日に、歯と口の健康週間にちなんで「デンタルフェ...
スペースLABO(北九州市八幡東区東田4-1-1)は7月13日~9月1日の期間、1階企画展示室でクレヨンしんちゃんと一緒にデジタ...
北九州市は総合的に子ども・子育て施策を実施する「北九州こどもまんなかアクション」を推進しています。これまでに第1弾として子どもた...
コムシティ7階にある北九州市立子どもの館(北九州市八幡西区黒崎3-15-3)は6月9日、「かず先生のわくわくサイエンスショー」が...
今年4月1日、北九州市の7区制発足による小倉南区の誕生から50周年を迎えました。小倉南区では、この節目の年に区民や区に関わるすべ...
6月1日と2日の二日間、JR折尾駅からすぐの場所にある折尾駅北側駅前広場一帯で「折尾まつり」が開催されます。 時間は1日が午後5...