
北九州初「シナボン・シアトルズベストコーヒー」ビエラ小倉にオープン
6月30日(水)午前11時、シナモンロール専門店「シナボン」とスペシャルティコーヒー「シアトルズベストコーヒー」のコラボ店舗「シ...
6月30日(水)午前11時、シナモンロール専門店「シナボン」とスペシャルティコーヒー「シアトルズベストコーヒー」のコラボ店舗「シ...
北九州を代表するアジサイの名所「高塔山」。 そのふもとに位置する「小路(こみち)カフェ」に、6月22日から「紫陽花クリームソーダ...
6月22日(火)、小倉北区浅野に「C-shop Passo」がオープンします。 1階は体に優しい食品と天然酵母パンの販売、2階は...
4月19日、サンドイッチ専門店「Sandwich stand ému(サンドイッチ スタンド エム)」が、小倉北区真鶴にオープン...
「ビアレストラン 門司港地ビール工房」(北九州市小倉北区米町1-3-19)で、5月20日から「グラウラー」が数量限定で販売されて...
モノレール「平和通」駅から徒歩2分ほどの場所にある、1969(昭和44)年創業の「出雲蕎麦本店」。 奥行きのある店内はテーブル席...
小倉南区、モノレール「徳力嵐山口」駅より車を走らせること約15分。何か用事がなければなかなか足を運ばない道原(どうばる)方面へ向...
リバーウォーク北九州のすぐそばにある純喫茶「VIVO」。1968年開業で今年で53年にもなる老舗の喫茶店。カウンター4席、テーブ...
創業100年を超える老舗そば店「東京生そば 萬作」は旦過市場のすぐそば、小倉昭和館の向かい側にあります。 年数を重ね、味のある色...
JR折尾駅から徒歩10分。スナックやバーが軒を連ねる雑居ビルの2階に、ひっそりブックバーがある。その名は「古書と酒の店 神保堂」...
約40年にわたり愛されている北九州発祥のうどんチェーン店「資さんうどん」を展開する株式会社資さん(本社:福岡県北九州市小倉南区)...
豚の生産量が鹿児島県に次いで全国2位の宮崎県。「きなこ豚」は宮崎と鹿児島の中間地点にあたる都城市の牧場で育てられています。同市は...
1921(大正10)年に「東筑軒」が折尾駅で「かしわめし」の販売を始めてから今年で100年。これを記念し、7月1日~7月31日の...
フランスの日常を感じられるフランス料理店「L’ami(ラミ)」が4月26日に移転オープンしました。 2021年3月末...
西小倉駅から長崎街道を常盤橋方面に歩くこと5分、創業60年以上となる老舗の蕎麦屋「東京庵」があります。 こじんまりとした店にも関...
JR朽網駅から北西に1km、国道10号線沿いにある「朽網うまいもん市場」(小倉南区朽網西)内に4月1日、「黒酢チキン南蛮定食専門...
2013(平成25)年2月に創業した「デリバリー&テイクアウトTORIMASA」。店舗は国道199号線沿いにある日明病院(小倉北...
5月2日(日)・3日(祝・月)・4日(祝・火)の3日間限定のイベントとして、ショットバー「コルトレーン」が昼の部の営業をします。...
筑豊電気鉄道「楠橋」電停からすぐの場所にある、1964(昭和39)年創業の「倉成酒店」では、「地産地消」にこだわって造った同店オ...
北九州市を中心にキッチンカーでたこ焼きの移動販売を行っている「月乃たこやき」。4月下旬に“SDGs”をテーマにした新商品のたこ焼...