• HOME
  • 記事
  • 暮らし
  • 「板櫃川水辺の楽校 環境学習プログラム」参加団体を募集中 川に入って生き物を採集?【北九州市八幡東区】

「板櫃川水辺の楽校 環境学習プログラム」参加団体を募集中 川に入って生き物を採集?【北九州市八幡東区】

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

北九州市八幡東区の板櫃川中流域に、街の中でも川に親しむことができる空間「水辺の楽校」があるのを知っていますか?

北九州市は「水辺の楽校」を活用し、小学生に板櫃川への親しみを持ってもらったり、川の環境に対する理解を持ってもらったりするため、環境学習プログラムを実施。4月4日まで、板櫃川環境学習プログラムに参加する団体を募集中です。

実際に川の中に入って生き物を採集

(画像はイメージ<写真AC提供>)

環境学習プログラムでは、実際に川の中に入って生き物を採集し、どのような生物がすんでいるのかを学習します。

9月16日から10月11日までの期間中に4回程度が行われ、各回2時間程度を予定。1団体につき1回まで参加可能です。

対象団体は、北九州市内の小学校および市民センター。参加料は無料ですが、現地に駐車場がないため交通費が必要となります。

募集要項などの詳細は、北九州市のホームページで見ることができます。

※2025年3月30日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧