
小倉井筒屋で「燃える闘魂アントニオ猪木展」開催 レジェンドレスラーたちが続々登場?【北九州市小倉北区】
(アイキャッチ画像:「燃える闘魂アントニオ猪木展」展示イメージ)
小倉井筒屋新館9階パステルホール(北九州市小倉北区船場町1-1)で8月8日〜17日、「燃える闘魂アントニオ猪木展」が開催されます。
入場は無料で、時間は午前10時〜午後7時まで(最終日は午後5時閉場)。
初公開を含む展示やグッズの販売、レジェンドレスラー達による撮影会&トークショーなどが実施予定です。
<初公開品の展示>や<レジェンドレスラー達による撮影会&トークショー>を実施
「燃える闘魂アントニオ猪木展」では、猪木氏の着用していたガウンなど貴重な品々の展示。初公開の品もあるそうで、見て・触れて熱き思いを感じられる企画だといいます。
名場面を収めたパネルやグッズを販売。専用ボックス入りの真っ赤な「闘魂マフラータオル」、20センチの大きさの「燃える闘魂 アクリルスタンド」などが用意されています。
期間中、会場内で税込1万2300円以上グッズを購入すると、「チャンピオンベルト撮影会」に参加可能。自身のカメラやスマートフォンで<初代WGPヘビー級チャンピオンベルトのレプリカ>を持って記念撮影することができます。
レジェンドレスラーたちが登場
また、「レジェンドレスラー達による撮影会&トークショー」も実施。8月9日は蝶野正洋さん、10日は前田日明さん、16日は藤波辰爾さん、17日は藤原喜明さんが来店します。

撮影会&トークショーは、開催初日から各ゲスト来店日の正午までに税込1万2300円以上のグッズを購入した先着100人に整理券を配布。「チャンピオンベルト撮影会」とのレシート併用も可能です。
詳細は、小倉井筒屋のホームページで確認できます。
※2025年8月6日現在の情報です
(北九州ノコト編集部)