• 北九州のヒト!
  • HOME
  • 記事
  • 僕の継続が誰かの笑顔に繋がりますように!/「廻る人」河村和哉さん(トランポリンインストラクター)

僕の継続が誰かの笑顔に繋がりますように!/「廻る人」河村和哉さん(トランポリンインストラクター)

(アイキャッチ画像:若戸大橋をバックに)

Instagramで脅威の1.2万人フォロワーを誇る「廻る人」こと河村和哉さん。

「毎日どこかで宙返りをして、毎日インスタに投稿する」という活動を地元北九州で続けること早4年。「そもそもなぜ彼は廻っているのか?」っていうところ、気になりませんか?

今回はそんな素朴な疑問の数々を、思い切ってご本人にぶつけてみました!

紫川

はじまりは友人からの一言

ーまずは単刀直入に聞きますね。どうして毎日廻っているんですか?

どうして廻るのか(笑)。

きっかけは本当に単純で、友人に言われたんです。「せっかく宙返りができるんだから、毎日廻ってみればいいじゃん。それをインスタにあげ続けたら何かおもしろいことが起きるかもよ」って。

高塔山公園

それまでもたまに宙返りしてインスタにあげたりはしてたので、彼には結構前から「毎日やれ」って言われてたんですけど、当時の僕は腰が重くて(笑)。

だけど一度自分でやるぞ!って決めると割とマメにやるタイプなんで、2019年の秋くらいだったかな? そのあたりで決意してからは一回もサボったことはなくて、気が付いたら今日まで廻ってました(笑)。

ーじゃあコロナの影響ってわけでもないんですね?

そうですね!コロナ禍でみんながインスタを見るようになったおかげで僕の活動に注目が集まったっていうのはあると思うんですけど、そもそも廻り始めたのはコロナ騒ぎになる前ですね。

コロナでステイホームが当たり前になったときも、持て余した時間でいろんなとこ行って廻ってました。iPhoneと体一つさえあれば一人でどこでもできるし、人に会わない、密にならないってところはクリアしてたんで。

ただ一人だから失敗したときなんかは、ちょっと切ない気持ちにもなりますけど(笑)。

ーそれ見ててすごく気になってたんです!あんなにアクロバティックな動きをして、怪我をすることはないのかなって!

絶対に怪我をしないかって聞かれたらゼロではないですけど、滅多にないですよ!着地失敗とかはよくあるけど、ちょっとふらついたり手をついたりするくらいなんで。

菅生の滝

でも結婚式前日に顔面を擦りむいちゃったときはさすがにちょっと焦りました(笑)。

ーご自身の結婚式でも廻った投稿、インスタで拝見しました!

あの日はお祝いに来てくれたみんなにお願いして撮影させてもらったんですけど、おかげさまでめちゃくちゃ良い思い出になりました。

ちなみにバージンロードもアクロバティックに入場したんですよ(笑)。

ルーツは器械体操とトランポリン

ーそもそも宙返りできちゃうのがすごすぎます!

僕、小学校のとき転校したんですけど、転校初日ってみんなで自己紹介とかするじゃないですか。その時にいきなりみんなの前でバク転したクラスメイトがいたんです。本来なら転校生の僕がみんなにチヤホヤされるはずなのに、彼がバク転をしたせいでそっちに注目が集まっちゃって。

それが悔しくて悔しくて、小学4年生から器械体操を始めたんです。またこれも単純でしょ?おかげでバク転どころか宙返りまでできるようになったっていう(笑)。

当時僕は小倉に住んでたんですけど、小学生の頃から自転車で九国大付属高校まで通って、高校生に混じって体操の練習に参加してました。

金比羅池

ー小学生が小倉から八幡まで自転車で行くってすごすぎませんか?!

今考えたら、よく通ってたなって思いますよね(笑)。あの頃はそんなの苦にならないくらい、体操が楽しくて仕方なかったんでしょうね。

でもそんな器械体操も、中学を最後にやめちゃったんです。父親がトランポリン施設を持ってたので、トランポリン競技だけはぼちぼち続けてたんですけどね。

皿倉山

ー実家がトランポリン施設施設ってのも、ものすごい英才教育じゃないですか!

そうですね。両親には心から感謝しているし、誰よりも尊敬しています。今、僕はトランポリンのインストラクターをやらせてもらってるんですけど、この場所に立てているのは間違いなく両親のおかげで、本当に頭があがりません。

でもこの恵まれた環境にさえ気付けなかった時代もあったんですけどね(笑)。お恥ずかしい話、10代の頃はここじゃとても言えないようなことばかりしていたので。

ーその荒くれ時代があるからこそ今があるんですね?!

だといいんですけどね(笑)。

荒れ狂ってはいたけど、学生時代の友達は今でもみんな大事な仲間だし、僕は本当に人に恵まれてるなって思います。

転校初日にバク転を披露してきたクラスメイトのおかげで体操することの楽しさを知ったし、「毎日宙返り」のきっかけをくれたのも小学生からの幼馴染なんです。

河村さん(写真左)と友人たち

二人とも今でも仲良しなんですけど、僕の周りって濃ゆい人が多いんですよね。

ー類は友を呼んでるんだと思います(笑)

いや、僕はめちゃくちゃノーマルですよ!(笑)

僕が「廻る」ことで伝えたいこと

ーでは、これからの夢や目標はありますか?

「この『廻る人』という活動を僕の体が許す限りは続けていくぞ!」っていうのが大前提の目標で、この活動を通してトランポリンの存在自体も、もっともっと広めていきたいですね。

ただ広めるってわけじゃなく、自分自身がしっかりとした知識を持った上で、トランポリンの安全かつ楽しい遊び方をみんなに知ってほしいです。そして少しでもトランポリンにハマってくれる子どもたちが増えて、そこからトランポリン競技者の増加にもつながってくれたら本望だなって。

「何か一つでも夢中になれることがあれば、ちょっとくらい道を外れたり挫折したりしても大丈夫!自信はあとからついてくる!」ってことも、子どもたちに伝えていきたいです。

僕が周りの大人たちにそうしてもらったように、僕も子どもたちのことを無条件で信じてあげられる存在でありたいなって。

遠見ヶ鼻

あと、大きな夢というか、個人的な夢というか、ずっと会いたいなって思ってる人がいるんですけど。

自分が元々器械体操をやってたのと、地元も同じ北九州ってのもあって、昔から内村航平選手に憧れてたんです。内村航平選手が現役でオリンピックに出てた時なんかは、テレビにかじりつくように見てました。

なので、いつかは内村航平さんともお会いできたらいいなぁって、淡い期待も胸に毎日宙返りしてます。

さらに言うと、あわよくば・・・!あわよくばなんですけど・・・!

もし本当にお会いできたときには、内村航平さんと一緒に並んで宙返りしたいなって思ってます。

内村航平さん!ぜひよろしくお願いします!

「継続は笑顔なり」

筆者が河村さんと出会ってから2ヵ月ほど経つのですが、今では彼のインスタをチェックすることが日々の楽しみとなりました。きっと彼をフォローしている人たちって、ほとんどの人がそうだと思うんです。

一見「ただ廻る人」だけど、その先にはたくさんの彼の魅力が詰まっていました。彼の底抜けの明るさの裏にも、並々ならぬ努力があるんだろうなと。

ゴールを決めていない道のりを走り続けるなんて、苦手な人のほうが多いですよね。だから私は、「自分は人に恵まれているから」という彼に、「決してそれだけじゃない」と伝えたいと思いました。

「継続は笑顔なり!」という彼の想いは間違いなくどこかの誰かの元気に繋がっている。そう信じています。そしてその熱い想いが、内村航平さんにも届きますように!

「廻る人」河村さんについての最新情報はInstagramから確認できます。

※2023年8月31日現在の情報です

(ライター・Kanae Nidoi)

関連記事一覧