• HOME
  • 記事
  • 暮らし
  • 北九州芸術劇場で防災シンポジウム開催 <能登半島地震の教訓>がテーマ【北九州市小倉北区】

北九州芸術劇場で防災シンポジウム開催 <能登半島地震の教訓>がテーマ【北九州市小倉北区】

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

J:COM北九州芸術劇場・中劇場(小倉北区室町1-1-1-11)で7月13日、「北九州・苅田 防災シンポジウム~令和6年 能登半島地震の教訓~ 」が開催されます。

主催は、北九州・京築地域の防災研究拠点として昨年の11月に設立した西日本工業大学総合防災研究所です。参加費は無料。WEBによる事前申込みが必要で締め切りは7月10日です。

能登半島地震の現地に派遣された職員が活動報告

シンポジウムでは、今年発生した能登半島地震の教訓をテーマとし、国立病院機構本部DMAT事務局次長(医師)近藤 久禎氏による基調講演、能登半島地震の現地に派遣された北九州市並びに苅田町の職員から現地での活動報告、西日本工業大学総合防災研究所の紹介、北九州消防局音楽隊のパフォーマンスが予定されています。

申し込み方法とイベントの詳細は西日本工業大学ホームページから見ることができます。

※2024年6月15日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧