• HOME
  • 記事
  • 遊ぶ
  • 【合馬竹林公園】約150種類の竹や笹を植栽 <竹>が学べる公園(北九州市小倉南区)

【合馬竹林公園】約150種類の竹や笹を植栽 <竹>が学べる公園(北九州市小倉南区)

(アイキャッチ画像:合馬竹林公園「見本園」の様子)

様々な竹と触れ合える<見本園>

合馬竹林公園にはその他にも見所があります。

展示館の裏手にある<日本庭園>

展示館を出て、向かって右側に日本庭園へとつながる入り口があります。

入ってすぐ、高い竹がたくさん植えられており、風と一緒に揺れる姿に圧倒されます。

数メートル進むと先ほど竹馬で遊んでいた展示館の裏手にある日本庭園に到着しました。

山手の方を向くと池や岩もあり、落ち着いた雰囲気の日本庭園です。

竹や笹約150種類を植栽している<見本園>

さらに奥に進むと見本園と呼ばれる竹林があります。

総面積約1.2ヘクタールのうち、周回園路沿いの区画約0.7ヘクタールには国産をはじめ、中国産などの竹や笹約150種類を植栽しています。

外周約0.5ヘクタールには地元の合馬たけのこで知られている「モウソウ竹林」が見られます。

見本園を1周回っていると、少し小高い丘のようになっている広場のような場所がありました。

そこは、円形の広場を360度囲うように竹が植えられており、下から撮影すると迫力のある竹の緑と青い空が一緒に撮影できて、まるで自然にできたフォトスポットのように感じます。

ベンチもあるので休憩しながらゆっくりとした時間を過ごすことができそうです。

「合馬竹林公園」は、竹について実際に見学しながら学べることはもちろん、合馬地区の歴史などについても学習できるなど特徴のある公園でした。

■住所/北九州市小倉南区大字合馬38-2
■駐車場/無料駐車場有り

※2025年4月11日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

関連記事一覧