• HOME
  • 記事
  • おでかけ
  • 【北九州・皿倉テラス1周年】感謝と笑顔があふれる<誕生祭>を開催!限定イベントや来場特典も

【北九州・皿倉テラス1周年】感謝と笑顔があふれる<誕生祭>を開催!限定イベントや来場特典も
PR

(アイキャッチ画像:「皿倉テラス」イメージ)

地域のにぎわい拠点として親しまれる皿倉テラス(北九州市八幡東区平野3-2-60ほか)が、開業から1周年を迎えます。これを記念して、7月12日~31日の期間で<誕生祭>を開催します。

期間中は、さまざまなイベントや特典が用意され、家族みんなで楽しめる内容となっています。

「皿倉テラス」とは? 日常に“楽しさ・美味しさ・くつろぎ”を

JR八幡駅から南へ約1kmに位置する「皿倉テラス」は、「日々の生活の中で“楽しさ・美味しさ・くつろぎ”に出逢える場所」をコンセプトに誕生。閑静な住宅街や教育・文化施設に囲まれ、買い物や食事が気軽に楽しめるテナントが並びます。

新日本三大夜景で知られる皿倉山の絶景を背に、開放感あふれる空間でゆったりとした時間を過ごせるのも魅力。隣接する住宅エリア「SOLANOHA」では全72戸のうち第1期8戸が分譲中と、今後の発展にも期待が寄せられています。

感謝をこめて──「皿倉テラス誕生祭」みどころ

7月10日に開業1周年を迎える皿倉テラスは、この1年間の感謝の気持ちを形にし、そしてこれからさらに多くの人に皿倉テラスの魅力を知ってもらうために、7月12日~31日の期間で<誕生祭>を開催します。

期間中は、家族や友人とみんなで楽しめるイベントや、先着特典など盛りだくさん。地域のにぎわいと笑顔が集うひとときに、ぜひ足を運んでみてください。

施設内でチラシをゲットして来場者特典!<7月19日(土)&20日(日)>

7月19日と20日の2日間は来場者特典を用意。施設内の各テナントに設置されている誕生祭のチラシを手に取り、引換券をシャトレーゼ横の引換所に持って行くと、各日先着でプレゼントが渡されます。

19日は先着200人限定で「くろがね羊羹」、20日は先着200人限定に「食器洗剤」(※食器洗剤はいずれか1種類のお渡しです)。各日10:00開始となっています。

迫力満点!前田祇園山笠<7月19日(土)>

7月19日には、地元が誇る伝統行事前田祇園本宮山笠」が皿倉テラスに登場。活気あふれる山笠の運行は16:00〜16:30の予定です。

この機会にぜひ、地域文化の力強さを体感してください。

三輪ゼミの納涼イベントで夏を満喫<7月20日(日)>

7月20日には、地域とのつながりを大切する「九州国際大学・三輪ゼミ」による納涼イベントを開催。ワークショップやこども縁日、皿倉クイズラリーなどの楽しい企画が予定されています。

ワークショップは、<竹水鉄砲を作って遊ぼう>と<光る!オリジナルうちわづくり>。いずれも10:00~11:00、11:00〜12:00、12:00〜13:00の時間帯で開催され、参加には事前予約が必要です。

そのほか、対象店舗で500円以上購入のレシートで1回参加できる、スーパーボールすくいなどの<こども縁日>、お店に掲示してあるクイズを解く参加無料の<皿倉クイズラリー>も実施されます。

新鮮夏野菜詰め放題<7月20日(日)>

7月20日は、「野菜市場 穂の果」による「新鮮夏野菜詰め放題」を実施。「穂の果」の店舗で購入した詰め放題用袋に、夏野菜を好きなだけ詰め込める企画です。

場所はシャトレーゼ横で、10:30から開始され無くなり次第終了となります。

お得なショップ特典も!

7月12日~31日の期間中は、各ショップでも特典を用意。施設内のチラシをゲットして、お得にお買い物もできます。

ご家族・ご友人と「皿倉テラス誕生祭」へ!

地域の皆様に支えられて1周年を迎えた「皿倉テラス」。

この誕生祭は、みなさんへの感謝とともに、地域全体を盛り上げる機会となっています。

夏の思い出づくりに、家族や友人と足を運んでみませんか。

イベントの詳細やアクセス方法は、「SOLANOHA」公式HP 皿倉テラスショップ紹介ページで見ることができます。

(提供:株式会社スピナ)

関連記事一覧